2018.6.7 Thu なったまごはんで朝ごはん。 *** Good morning! Today’s Japanese breakfast: Natto rice bowl w/ egg and chives, miso soup, hijiki seaweed and multi grain salad, marinated carrot, boiled gumbo w/ tuna and mayonnaise, deep-fried veggies in season, and shiso leaves juice as a morning treat.(I made syrup, what a brilliant color!) ・ おはようございます。 昨日から梅雨入りした関東。 身体に余計な水分(湿)を溜め込まないよう 湿を取り除く食材を多めに。 とうもろこし、ズッキーニは 利水作用がありむくみに効く食材。 初めて作った赤紫蘇ジュースの香りには 消化を助けてくれる効能があり 梅雨時期のおやつタイムに◎。 納豆には醤油の代わりに 適当に作ったえのきの佃煮を入れてみました。 納豆のお供にちょうどよくて箸が進む。 ・ 薬膳から見た梅雨の過ごし方について 今週の梅仕事ワークショップでも 同じことをお話する予定ですが 整理も兼ねて走り書きに書いてみました。 暇があればどうぞ。 今日もごちそうさまでした。 ・ 薬膳走り書き? 薬膳から見た梅雨: ジメジメした湿度の高い状態が 水分代謝を行う「脾(胃腸)」に 負担をかけるため胃腸が弱ることが多い。 身体にたまった湿気を取り除くために 発汗作用のものを食べて汗を出したり 利水作用のものを食べて尿として出す。 身体を冷やすと汗が出にくくなるので 冷たいものの食べすぎに注意。 消化のしやすいものや 胃腸に優しい食事を心がけるとよい。 ・ 【おしながき】 発芽玄米のなったまごはん ズッキーニと新玉ねぎのお味噌汁 夏野菜の薄衣和え ひじきと雑穀の鉄分補給サラダ 甘夏とにんじんのラペ おくらのカレーツナマヨ和え アメリカンチェリー 赤紫蘇ジュース ・ ついにうちにもZOZOSUITSが届きました。 (これを欲しいが為にZOZOに登録しました) まだ着ていませんが、 自分の身体を勝手に採寸してくれるとのこと。 体型変化の記録が取れるだけでなく 全国平均値と比較できるらしい。 ダイエット中に着て測ろうもんなら 毎日着るのが恐怖になりそう… ストイックにダイエットするにはいいかも。 痩せてから着ようかな、と思いましたが おそらく一生着なくなりそうなので 週明けくらいに着てみます。笑 長々とお付き合いくださりありがとうございました。 お出かけの際は足元お気をつけてくださいね。 ・ ・ #washoku #japanesefood #japanesecuisine #wp_deli_japan #breakfast #delistagrammer #朝ごはん #おうちごはん #早餐 #아침밥 #ひとりごはん #自炊女子 #薬膳 #うつわ #古伊万里 #鳥山高史 #クッキングラムアンバサダー #和食器 #家庭料理 #小澤基晴 #一汁三菜 #納豆 #中尾万作 #松浦コータロー

coco_kontasuさん(@coco_kontasu)が投稿した動画 -

Kaori from Japanese Kitchenのインスタグラム(coco_kontasu) - 6月7日 08時04分


2018.6.7 Thu
なったまごはんで朝ごはん。
***
Good morning! Today’s Japanese breakfast: Natto rice bowl w/ egg and chives, miso soup, hijiki seaweed and multi grain salad, marinated carrot, boiled gumbo w/ tuna and mayonnaise, deep-fried veggies in season, and shiso leaves juice as a morning treat.(I made syrup, what a brilliant color!)

おはようございます。
昨日から梅雨入りした関東。
身体に余計な水分(湿)を溜め込まないよう
湿を取り除く食材を多めに。
とうもろこし、ズッキーニは
利水作用がありむくみに効く食材。
初めて作った赤紫蘇ジュースの香りには
消化を助けてくれる効能があり
梅雨時期のおやつタイムに◎。
納豆には醤油の代わりに
適当に作ったえのきの佃煮を入れてみました。
納豆のお供にちょうどよくて箸が進む。

薬膳から見た梅雨の過ごし方について
今週の梅仕事ワークショップでも
同じことをお話する予定ですが
整理も兼ねて走り書きに書いてみました。
暇があればどうぞ。
今日もごちそうさまでした。

薬膳走り書き?
薬膳から見た梅雨:
ジメジメした湿度の高い状態が
水分代謝を行う「脾(胃腸)」に
負担をかけるため胃腸が弱ることが多い。
身体にたまった湿気を取り除くために
発汗作用のものを食べて汗を出したり
利水作用のものを食べて尿として出す。
身体を冷やすと汗が出にくくなるので
冷たいものの食べすぎに注意。
消化のしやすいものや
胃腸に優しい食事を心がけるとよい。

【おしながき】
発芽玄米のなったまごはん
ズッキーニと新玉ねぎのお味噌汁
夏野菜の薄衣和え
ひじきと雑穀の鉄分補給サラダ
甘夏とにんじんのラペ
おくらのカレーツナマヨ和え
アメリカンチェリー
赤紫蘇ジュース

ついにうちにもZOZOSUITSが届きました。
(これを欲しいが為にZOZOに登録しました)
まだ着ていませんが、
自分の身体を勝手に採寸してくれるとのこと。
体型変化の記録が取れるだけでなく
全国平均値と比較できるらしい。
ダイエット中に着て測ろうもんなら
毎日着るのが恐怖になりそう…
ストイックにダイエットするにはいいかも。
痩せてから着ようかな、と思いましたが
おそらく一生着なくなりそうなので
週明けくらいに着てみます。笑
長々とお付き合いくださりありがとうございました。
お出かけの際は足元お気をつけてくださいね。


#washoku #japanesefood #japanesecuisine #wp_deli_japan #breakfast #delistagrammer #朝ごはん #おうちごはん #早餐 #아침밥 #ひとりごはん #自炊女子 #薬膳 #うつわ #古伊万里 #鳥山高史 #クッキングラムアンバサダー #和食器 #家庭料理 #小澤基晴 #一汁三菜 #納豆 #中尾万作 #松浦コータロー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,875

36

2018/6/7

Kaori from Japanese Kitchenを見た方におすすめの有名人