utoshのインスタグラム(utosh) - 2月15日 17時43分


【レシピ画像付】薄切り肉のふんわり生姜焼き!

こんにちは🙋🏻

大好き生姜焼きを「俺流」で作ってみました。
生姜焼きって色々な種類があるなって最近すごく思っていて、カレーみたいに1つの作り方だけでなく、アレンジすることで無限の可能性がある料理だと思います。

そんなわけで作ってみたのが「玉ねぎ入り」の「薄切り肉」の生姜焼き。定食屋さんとかで見かける事がたまにありますよね。この組み合わせ。

僕は以前にも投稿した「分厚いロース肉で玉ねぎ無し」。という生姜焼きが王道だと思っているんですが、このバージョンもこれはこれで美味しいんですよね。甲乙付けがたい!!


そして、この生姜焼きの最大のポイントはタレを煮詰めて水分を飛ばす事!生姜焼きってしょう油と砂糖を使うバージョンもあるんですが、僕はミリン派なので、みりんを使っています。そうすると、砂糖と違って水分が当然増えるので、その増えた水分を飛ばしちゃいます!
こうする事で、みりんでもガツンとしたコクのある生姜焼きを作る事ができますよ〜。
ぜひお試しください!!!

今日の主役はこれに決まり👍🏻✨


ー・ー


✔️〈この料理のポイント〉
・薄切り肉をやわらかく食べるために蒸し焼きにする。
・濃くてからまるタレにするためにタレだけを焼いて水分を飛ばす。
この2つをしっかりやる事で、薄切り肉でもふんわりがつんとした生姜焼きを作る事ができます!



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

3冊目となる著書「在宅楽飯100」が発売されました📙
簡単に作れて栄養満天、これからの暮らしにぴったりの本になっております。
僕のプロフィールのハイライトからAmazonページに行く事ができますのでぜひご購入ください!
▶︎ @utosh

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー



レシピはこちら↓
_____

薄切り肉のふんわり生姜焼き(2人分)

〈材料〉
薄切り豚ロース肉 350g
玉ねぎ 半分

生姜(すりおろし) 大さじ1
酒 大さじ1
サラダ油 大さじ1×2回

A(合わせ調味料)
しょう油 大さじ3
みりん 大さじ2

〈トッピング〉
マヨネーズ 適量


〈作り方〉
(1)玉ねぎを1cm幅にざく切りにする。生姜はすりおろす。Aを合わせておく。

(2)フライパンに油を入れ中火で熱し、玉ねぎを炒め、火が通ったら一度取り出す。もう一度油を入れ、豚肉を軽く炒める(火を通しすぎない)。

(3)玉ねぎを入れ戻して混ぜ合わせ、酒を加えて蓋をして2分蒸し焼きにし、一度取り出す。(蒸し焼きにしてでた水分はフライパンに残しておく)

(4)空のフライパンにAの合わせ調味料を入れて中火にかけ、水分が半分くらいになるまで蒸発させ、濃いタレを作る。

(5)3で取り出した豚肉をいれてもどし、すりおろした生姜をくわえてよく混ぜ合わせたら完成。
お皿に盛り、マヨネーズをそえる。

_____


ぜひ作ってくださいね!

ー・ー
今日の主役は何かな?誰かな?
みんなが主役になるごはん・主役飯!
ー・ー

#生姜焼き #玉ねぎ生姜焼き #豚肉料理 #豚肉レシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,928

11

2021/2/15

Rintarou Asari 浅利 琳太郎のインスタグラム
Rintarou Asari 浅利 琳太郎さんがフォロー

utoshの最新のインスタ

utoshを見た方におすすめの有名人