三井智映子のインスタグラム(chiekomitsui) - 9月27日 19時41分


週間では米市場はまちまち。
ダウ平均とS&P500は4週連続の下落となりましたが、 
利確売りが続いていた主要ハイテク株への買い戻しの流れからナスダックは4週ぶりに反発しました。

英国など欧州の新型コロナ感染再拡大懸念のみならず、米国でも米ジョンズ・ホプキンス大の集計で米国の感染死者数が20万人を突破、感染者数も今週中に700万人を突破するのが確実視されています。
加えて米国での追加経済対策の先行き不透明感が重しに。
経済指標では、19日までの1週間の新規失業保険申請件数が前週比4000件増の87万件と、市場予想の84万件を上振れ、労働市場の回復の遅れが示される結果となったほか、8月の米耐久財受注額が前月比0.4%増と予想の1.8%増を下振れるなど、景気回復が鈍化するとの懸念もあります。とはいえ値動き的には反発してきている感じもする米市場が、このまま強さを見せるのか、下落転換していくのか、注目でしょう。
25日のダウ平均は2万7173ドル96セント、
ナスダックは1万0913.56となっています。

為替市場で今週はドルが大きく上昇しました。
日経平均は週間では156円安。
週末25日の日経平均は、
米市場やドル円の落ち着きや、週明けの配当権利最終売買日をにらんでの配当権利取りの買いも入ったことが相場を支え、
前日比116円80銭高の2万3204円62銭と3日ぶり反発で終えています。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

103

3

2020/9/27

三井智映子を見た方におすすめの有名人