staub ストウブのインスタグラム(staub_japan) - 7月10日 11時37分


【ストウブで作る 旬レシピ : とうもろこしご飯】
旬を迎えた甘さたっぷりのとうもろこしで作る炊き込みご飯をご紹介します。すっかりおなじみとなったとうもろこしの芯を入れて炊き上げるだけではなく、簡単なひと手間を加えることでとうもろこしの甘みがさらに引き立つレシピとなっています。

とうもろこしご飯が残った時に作る、アレンジレシピも合わせてご紹介していますので、ぜひお試しください。
----------------------------------
「とうもろこしご飯」

材料 (4人分/ラ・ココット DE GOHAN M 使用)
とうもろこし 1本
塩 小さじ 1/2
米 2合
酒 小さじ 2
水 360cc

下準備
お米は研いだ後 15分程吸水させ、ザルにあげ水切りをする。

作り方
1. とうもろこしは芯から実を外し、塩をまぶす。

POINT:とうもろこしの実に塩をまぶすと、甘みがさらに引き立ちます。

POINT: 芯を切るときは、包丁の切っ先をまな板につけ、アゴを落とすと安定します。         

2. 鍋に米、酒を混ぜた水、とうもろこしの実をのせ、蓋を開けたまま強めの中火で沸騰させる。

POINT: 酒を水に混ぜておくと味のムラを防げます。

3. 沸騰したらひと混ぜし、上にとうもろこしの芯をのせる。蓋をして弱火で 10分、火を止めて10分蒸らす。

POINT:芯に残った旨みも活かして風味豊かに。

「鍋に残ったとうもろこしご飯をアレンジ! とうもろこしのリゾット」

材料
(各適量)
残ったとうもろこしご飯
ブイヨン(水に溶かしたもの)
パルメザンチーズ又はピザ用チーズ
黒胡椒・オリーブオイル・生ハム(お好みで)

作り方
1. 残ったとうもろこしご飯の入った鍋にブイヨンを 1cm弱程かぶるように入れ、中火にかける。

2. 沸騰したらさっと混ぜ、ブイヨンがひたひたになるまで煮詰める。

3. 火を止めてチーズを入れる。

4. お皿に盛りつけたら、お好みで黒胡椒、オリーブオイルをまわしかけて。生ハムを添えても◎。

#staub #ストウブ #無水カレー #無水調理 #とうもろこし #とうもろこしご飯 #とうもろこしレシピ #簡単レシピ #簡単ごはん #リゾット #とうもろこしごはん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,210

17

2020/7/10

staub ストウブを見た方におすすめの有名人