レンジで10分?しっとり柔らかはちみつ鶏チャーシュー!10分で、しかもレンジで、とってもおいしいメインができますよ❤️ . ■材料(2枚分) ・鶏もも肉:2枚(動画ではもも肉と胸肉を1枚ずつ使用しています) ・卵:2個 ・ほうれんそう:少々(あれば。トッピング) ・白髪ねぎ:少々(あれば。トッピング) ・塩:少々 ・ブラックペッパー:少々 <タレ> ☆しょうゆ:大さじ6杯 ☆酒:大さじ4杯 ☆みりん:大さじ4杯 ☆はちみつ:大さじ2杯 ☆オイスターソース:大さじ1/2杯 ☆しょうがすりおろし:小さじ2杯(チューブでも可) ☆にんにくすりおろし:小さじ1杯(チューブでも可) . ■作り方 ①鶏もも肉は厚みが均等になるように開き、皮目をフォークでザクザクと刺して、穴をあけます。 ②両面に塩コショウで下味をつけて、皮目が外側になるようにきつめにクルクルと巻き、つまようじまたはタコ糸で留めます。 ③☆の調味料をすべて耐熱ボウルに入れて混ぜ合わせます。 ④巻いたお肉を調味料をまぜたタレに入れて、クッキングシートを落し蓋として肉の上にかぶせて、ふんわりラップをしてレンジ500Wで3分30秒加熱します。 ⑤ボウルを取り出し、お肉を上下ひっくり返します。再度クッキングシートをかぶせて、ふんわりラップで500Wで3分30秒加熱します(電子レンジの種類や、鶏肉の大きさによって加熱時間は調整してください!) ⑥お肉の中心に竹串を刺して透明な肉汁が出れば火通っていますのでOKです!※赤い汁の場合は、同じ手順で再度30秒~1分ずつ加熱しましょう。 ⑦そのままでも十分おいしく食べられますが、粗熱を取ってジップロックのような密封できる袋につけダレごと入れて、半日~1日寝かせて完成です!※お好みで、このタイミングで半熟のゆで卵を一緒の袋に入れてください! . ★MEMO★動画では、もも肉の調理がメインですが、もも肉とむね肉を1枚ずつ使用しています。もも肉は柔らかくジューシー、むね肉はしっとりヘルシーですので、どちらもおいしいですが、お好みでお肉は変えてみてくださいね。作ってすぐに食べても、寝かせても美味しく食べられるはちみつ鶏チャーシューは、急な一品にも作り置きにも良いので、ぜひお試しください! . #macaroni_recipe #macaronigram #macaroni #おうちごはん #おうちカフェ #レシピ #クッキングラム #料理動画 #簡単レシピ #料理 #instafood #food #cooking #recipe #yummy #instagood #レンチンレシピ #レンチン料理 #鶏肉 #鶏もも #鶏むね #手作りチャーシュー #夜ごはん #昼ごはん #ig呑んべえ部

macaroni_newsさん(@macaroni_news)が投稿した動画 -

macaroniのインスタグラム(macaroni_news) - 12月26日 17時55分


レンジで10分?しっとり柔らかはちみつ鶏チャーシュー!10分で、しかもレンジで、とってもおいしいメインができますよ❤️
.
■材料(2枚分)
・鶏もも肉:2枚(動画ではもも肉と胸肉を1枚ずつ使用しています)
・卵:2個
・ほうれんそう:少々(あれば。トッピング)
・白髪ねぎ:少々(あれば。トッピング)
・塩:少々
・ブラックペッパー:少々
<タレ>
☆しょうゆ:大さじ6杯
☆酒:大さじ4杯
☆みりん:大さじ4杯
☆はちみつ:大さじ2杯
☆オイスターソース:大さじ1/2杯
☆しょうがすりおろし:小さじ2杯(チューブでも可)
☆にんにくすりおろし:小さじ1杯(チューブでも可)
.
■作り方
①鶏もも肉は厚みが均等になるように開き、皮目をフォークでザクザクと刺して、穴をあけます。
②両面に塩コショウで下味をつけて、皮目が外側になるようにきつめにクルクルと巻き、つまようじまたはタコ糸で留めます。
③☆の調味料をすべて耐熱ボウルに入れて混ぜ合わせます。
④巻いたお肉を調味料をまぜたタレに入れて、クッキングシートを落し蓋として肉の上にかぶせて、ふんわりラップをしてレンジ500Wで3分30秒加熱します。
⑤ボウルを取り出し、お肉を上下ひっくり返します。再度クッキングシートをかぶせて、ふんわりラップで500Wで3分30秒加熱します(電子レンジの種類や、鶏肉の大きさによって加熱時間は調整してください!)
⑥お肉の中心に竹串を刺して透明な肉汁が出れば火通っていますのでOKです!※赤い汁の場合は、同じ手順で再度30秒~1分ずつ加熱しましょう。
⑦そのままでも十分おいしく食べられますが、粗熱を取ってジップロックのような密封できる袋につけダレごと入れて、半日~1日寝かせて完成です!※お好みで、このタイミングで半熟のゆで卵を一緒の袋に入れてください!
.
★MEMO★動画では、もも肉の調理がメインですが、もも肉とむね肉を1枚ずつ使用しています。もも肉は柔らかくジューシー、むね肉はしっとりヘルシーですので、どちらもおいしいですが、お好みでお肉は変えてみてくださいね。作ってすぐに食べても、寝かせても美味しく食べられるはちみつ鶏チャーシューは、急な一品にも作り置きにも良いので、ぜひお試しください!
.
#macaroni_recipe #macaronigram #macaroni #おうちごはん #おうちカフェ #レシピ #クッキングラム #料理動画 #簡単レシピ #料理 #instafood #food #cooking #recipe #yummy #instagood #レンチンレシピ #レンチン料理 #鶏肉 #鶏もも #鶏むね #手作りチャーシュー #夜ごはん #昼ごはん #ig呑んべえ部


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,528

3

2016/12/26

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

macaroniを見た方におすすめの有名人