山本ゆりのインスタグラム(yamamoto0507) - 1月28日 14時17分
炊飯器レシピ!
【材料3つ‼️とろとろ鶏新玉スープ】
嘘やろってくらい簡単です。炊飯器に新玉ねぎ、鶏モモ、白だしを入れて炊くだけ。(4枚目参照)
具はもちろんやけどスープよ。スープのためだけに作ってもいいくらい絶品。
何より嬉しいのが、これ、冷凍庫でガッチガチの鶏肉、そのまんま使えるんです‼️冷凍からホロッホロに仕上がる。(こないだの炊飯器レシピの時にコメントで質問されたから入れてみたらできました)
一応、新玉も普通の玉ねぎも入れてみて、鶏肉も冷凍と冷蔵一緒に入れて試したけど全部変わらず美味しかったので、必要に応じて選んで頂けたら。鶏肉はモモか手羽が圧倒的にお勧めやけど「絶対的胸派です!」「ムーネ!ムーネ!」とデモ行進起こしそうな方がいたら胸肉でも。
これ、白だしがほんまに美味しくて。白だし単体で味見してもそこまでめちゃくちゃ美味しさは感じられへんけど、煮物に使った瞬間「なんじゃこら」「なんじゃこら白だし」てなる。(なんでやろ8番か)
もちろん圧力鍋でも普通のお鍋でもホットクック的なのでもできるんで、良かったら。
材料(2〜4人分)
・玉ねぎ…2〜3個(ほな1人食べられへんがな)
・鶏もも肉…1〜2枚
・白だし…大さじ5(キッコーマンのものを使用)
・水…500ml
①すべてを入れてスイッチオン。
終わり。
Q.すべてを…というのは、信念とか守りたい物含め「己の全てを」という意味ですか?
A.は?
★ 炊飯器により煮詰め具合が全然違うんで、味見して薄ければ後から白だしドボドボ足せばOK。逆にしょっぱければお湯で薄めて。よって失敗の無いレシピと言えよう。(誰この解説者)
★5.5合炊き炊飯器を使用してます。3合炊きなら、鶏肉1枚、玉ねぎ1〜2個、白だし大さじ3、水300mlで。(いずれも蒸気口を塞がんように注意!具材と蓋の間に余裕がある状態にして)
★そもそもご飯以外NGの炊飯器もあるんで確認を!あと水分なくなるまで炊き続ける律儀なタイプもあるんで1時間以上動いてたら止めて。
【炊飯器のここが嫌だ】
・掃除が面倒
・匂いが次のご飯2回くらい残る
・ご飯炊かれへん
適材適所で使ってください!
Q.圧力鍋は何分?
A.加圧後弱火で15分くらいです。
Q.高圧?低圧?
A.気分で選んで◎(メイクか) めちゃめちゃ柔らかくしたければ高圧、そこまでじゃなくて良ければ低圧。
Q.普通のお鍋は?
A.普通って何よ。何が普通よ。(反抗期の女子高生アゲイン)普通のお鍋の場合はアルミホイルなどで落とし蓋をし弱火で45分くらい。
Q.早炊きは?
A.できるけどここまでホロホロではないです。
Q.白だしがないんですか?
A.買って。
Q.えー。
A.固形コンソメ2個、もしくは鶏がらスープの素大さじ1弱でも!
Q.えー。
A.塩小さじ1としょうがたにんにく各1片でも!
Q.鶏肉を豚…
A.やってみなはれ
#レシピ #簡単レシピ #おうちごはん #料理 #晩ご飯 #炊飯器レシピ #スープ #グラタン皿にうつしてチーズかけてトースターで焼いてみて #オニオングラタンスープみたいになってめちゃくちゃ美味しい #どこで書くねん
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
27,482
233
2021/1/28