遠藤朋美のインスタグラム(aristocatsthe817) - 6月11日 18時12分


ホノルルマラソン前日の過ごし方について呟きます

ドディです、こんにちは。

フルマラソン前日なので、数kmのランニングやお散歩と、食べる。食べる。食べる。です。

ドディさんの泊まったホテルでは、
前夜カーボパーティーを開催してくださっていたので、そちらに参加させていただきました。(fig5.6)

そんなこんなですが、
まずは暑さになれるため、アラモアナのビーチをランニング。

マラソンをはじめて1年目くらいまでは、
足に疲労を残さないようにするため、
前日は走らないようにしていたドディさんですが、
6年目、足の筋肉もついてきて、前日も走ってコンディションを整えるようにしています。

旅行でマラソンに行く際は、マラソン以外にも、
より旅ランが楽しめるようになってきたので、楽しくて仕方がないです。
この体力が一生あったらなぁ。人生楽しいだろうに。ぶつぶつ。。。

以前ホノルルに行った際は、20m間隔で花嫁さんが写真をとっていたため、
その景色に圧巻のドディさんでしたが、
ホノルルマラソン時だからか、1~2組しか見かけませんでした。

もう一度あの景色を見てみたかったです。

そして海の色が青くて、綺麗でした。ただし、暑い。

海のきれいさをとって、南国の青い海沿いに住むのもあこがれですが、
走るには、ちょいと暑いため、公園の整備された都市に住むのもあこがれです。

定年したらいろいろ住んでみて、自分にあう住処を見つけていけたら良いなぁ。
いや、今から、リモートワークが発達に発達して、
どこ住んでもOKみたいになってくれたら楽しいですね。

魚と野菜がおいしくて、肉の流通が良くて、景色がきれいで、公園が整備されていて、朝も夜も走れる場所に住みたいです。

・・・自らを欲望の塊であることを重々自覚しております。 ・


本日の日本から直行便で行けるマラソン大会フライト時間短い順
#直行便で行けるリゾートマラソン

グアム・・・マラソン・・・・。

私は、2度目のフルマラソンはグアムマラソンでした。

こちらも、anan総研マラソン部で出場させていただきました。

この大会は、みんなでグアムでわちゃわちゃして楽しかったのと、
前日の食事に失敗して、本当に本当に悔しい思いをしたのとで
強く思い出に残っています。

この大会でサブ4をきるぞ!と思って、
サブ4をきれなかったからこそ、
そこから次のマラソン大会も無いのに、
マラソンにだだはまって、会社帰りとかにずーっと走っていました。
ありがとうグアムマラソン。

コースは、おおまかはフラットです。最初と最後に急だけど短い坂があるのですが、
短いので、無視できます。
海沿いの大会って割と上り下りが激しいコースが多いのですが、
グアムはフラットなので、42km走り切れるか不安なリゾートマラソンランナーにおすすめです。

スタートが‪3時だったので、暗いのですが、‬
走っているうちに、少しずつ明るくなって、
朝の美しい海が見られると、
前夜ラーメンを食べて、いろいろ食に失敗したこととか、
よく噛まずに消化されずに出てきたメンマを見て、
「メンマサーーーーーーン!」と、
心の中で叫んだこととか、
どうでも良くなります。

海の美しさの感動で大泣きできますが、
走りながら大泣きすると苦しいので
注意が必要です。



====☆====
ユナイテッド・グアムマラソン

☆シーズン:毎年4月でしたが今年は9月に延期のようです。開催できますように
☆国、場所:アメリカ合衆国(ワシントンD.C.)/マリアナ諸島 
ESTA必要ですね。
☆人口:3.3億人/16万人
☆言語:英語、チャモロ語
ただしおおよそ日本語でいけます。
☆直通便フライト時間:往路3.5時間 復路‪4時間‬
☆フル参加料金:17000円
☆種目:フル、ハーフ、10km、5km
☆制限時間:‪7時間‬
====☆====

前回の投稿でも言いましたが、この調べもの、
本当に楽しい。。。



 #ドディ
#世界を走れドディ
#ランニング女子
#ランスタグラマー
#running #Marathon
#Laufen
#달리기 #마라톤
#跑步 #马拉松
#走ること
#ホノルルマラソン
#グアムマラソン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

890

25

2020/6/11

遠藤朋美を見た方におすすめの有名人