Cooking VERYのインスタグラム(cooking_very) - 10月2日 03時44分


🎞
“鍋炊きごはん”の美味しさを
スイッチひとつで手軽に、身近に。
それがライスポットの最大の魅力。
ごはんのおともがなくても
満足できるくらい甘みがあり、
ふっくらモチモチの仕上がりです。
そんなごはんですが、
ちょっとしたコツを知り、
基本を見直すことで
さらに美味しく炊くことが出来ます。
美味しいごはんは、
どんな時も何よりのごちそう!
この動画でぜひおさらいしてみてくださいね。
*
*
--/ 白米のおいしい炊き方 /------
*
■材料
白米…5カップ(900ml)
水…900ml

■手順
①米を正確に計量する
付属の米用計量カップを使用し
米の量をすりきりで正確に測る。

②米を傷つけないようにやさしく洗う
ボウルにザルを重ねて水を張り
3本指(親指・人差し指・中指)で
米を傷つけないようにやさしく洗い、
水を手早く取り替える。
これを3回行う。

③しっかりと水気を切り、ポットに入れる
2のザルを上げ、しっかりと水気を切り
ポットに入れる。

④付属の計量カップで水を正確に測る
付属の水用計量カップで水の量を
正確に測ってポットに注ぎ、フタをして
ポットヒーターにセットする。
(米3カップの場合なら、水用計量カップの
3の目盛りまで測って入れる)

⑤炊飯コース、炊飯量を設定しスタート
ポットヒーターの電源を入れ、炊飯を選択する。
「白米・ふつう」コースを選択して炊飯量を設定し、 「OK」を押す。炊きあがり時間を設定し、
スタートボタンを押す。

⑥飯返しする
60分ほどしてアラームが鳴ったらフタを開け、
ご飯を十字で分けてそれぞれしゃもじで上下を返し、
全体を混ぜて完成。


■Point
「白米・おこげ」コースを選べば、
おいしいおこげを楽しむこともできます。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

164

6

2017/10/2

Cooking VERYを見た方におすすめの有名人