. 『梅でさっぱり茄子の煮浸し』 . ———————————————————— iPhone/Androidアプリ『クラシル』で検索(^^)/ 作ってみたい料理の保存もでき、レシピも豊富です! ———————————————————— . 【材料】2人分 なす 3本 揚げ油 適量 -------合わせだし-------- ①だし汁 200cc ①醤油 大さじ3 ①みりん 大さじ3 ①梅干し 2個 大根おろし 少々 青ねぎ 1本分 . 【手順】 1.梅干しは種を除き細かくたたきます。小鍋に梅を含めて①の材料を入れて一煮立ちさせ、冷やします。 2.なすは半分にし、斜めに細かく包丁で切りこみを入れます。 3.フライパンにやや多めの油を入れて2のなすを素揚げし、油を切ります。 4.熱いうちに1の合わせだしの中に3のなすを入れて、2時間程度冷蔵庫で味をなじませます。 5.皿になすと大根おろしを盛り付け、上から合わせだしを注ぎ、青ねぎをかけて完成です。 . 【コツ・ポイント】 なすは端が切れない程度にギリギリまで切り込みを入れることで、キレイな蛇腹切りになります。 なすは熱いうちにだし汁に漬け込むことで味が染み込みやすいので、油から引き上げたら素早く油をきり、熱いうちに漬け込みましょう。 . ———————————————————— このレシピを作った方は「#クラシル」をタグ付けして写真を投稿してくださいね♩
———————————————————— . #kurashiru #instafood #foodie #recipe #レシピ #料理 #instagood #foodpic #tagsforlikes #food #foodphoto #yummy #japanesefood #followme #japan #おうちごはん #homemade #レシピ #レシピ動画 #料理動画 #クラシル #簡単レシピ #茄子#梅#煮浸し

food.kurashiruさん(@food.kurashiru)が投稿した動画 -

KURASHIRUのインスタグラム(food.kurashiru) - 3月10日 15時04分


.
『梅でさっぱり茄子の煮浸し』
.
————————————————————
iPhone/Androidアプリ『クラシル』で検索(^^)/
作ってみたい料理の保存もでき、レシピも豊富です!
————————————————————
.
【材料】2人分
なす 3本
揚げ油 適量
-------合わせだし--------
①だし汁 200cc
①醤油 大さじ3
①みりん 大さじ3
①梅干し 2個
大根おろし 少々
青ねぎ 1本分
.
【手順】
1.梅干しは種を除き細かくたたきます。小鍋に梅を含めて①の材料を入れて一煮立ちさせ、冷やします。
2.なすは半分にし、斜めに細かく包丁で切りこみを入れます。
3.フライパンにやや多めの油を入れて2のなすを素揚げし、油を切ります。
4.熱いうちに1の合わせだしの中に3のなすを入れて、2時間程度冷蔵庫で味をなじませます。
5.皿になすと大根おろしを盛り付け、上から合わせだしを注ぎ、青ねぎをかけて完成です。
.
【コツ・ポイント】
なすは端が切れない程度にギリギリまで切り込みを入れることで、キレイな蛇腹切りになります。
なすは熱いうちにだし汁に漬け込むことで味が染み込みやすいので、油から引き上げたら素早く油をきり、熱いうちに漬け込みましょう。
.
————————————————————
このレシピを作った方は「#クラシル」をタグ付けして写真を投稿してくださいね♩
————————————————————
.
#kurashiru #instafood #foodie #recipe #レシピ #料理 #instagood #foodpic #tagsforlikes #food #foodphoto #yummy #japanesefood #followme #japan #おうちごはん #homemade #レシピ #レシピ動画 #料理動画 #クラシル #簡単レシピ #茄子#梅#煮浸し


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

9,644

6

2017/3/10

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人