竹澤汀さんのインスタグラム写真 - (竹澤汀Instagram)「【ことば】  大学4年の時、英語の楽しさを教えてくれた先生に出会うまで、英語とは自分には縁遠いものだと思っていました。  もともと海外に行くことは好きだったけれど、自分の大学の学費を払うことに精一杯で、留学などを考えたこともなかったし、一度、その先生が推薦で、とても貴重なマレーシア政府受け入れの留学を考えてくれた時には、本当に忙しくて、私に選択肢はなく、断らざるを得なかった。  大学生活が慌ただしかった私にとって、今、ここデンマークでの生活は、遅れてきた学生生活のようです。というか、本当に学生生活なんだけど。。。 笑  そして、飽き性のために、慣れない事を定期的にしないと少々不安になってくる性格の私にとってこの場所での言語のハードルは、とてもいい刺激です。  そして言葉がなぜ大事なのかという感覚がとてもわかってきた気がします。  それはきっと、この歳になっても、言語習得に取り組んでいるからだと思うと、完璧でない事も、とても意味があるなあと思います。いいたい事がいえないときのもどかしさは、水の中にいる時のようだし、伝わった時の視界の開けたような感覚は、楽しい。  きっと、自分より何才も歳下の人たちにも、歳下のように思われていると思うのだけど、それは、英語が堪能な他の人たちよりもまだまだ言語力が低いからだと思います。  でもこれきっと、母語でもそうですよね。  伝えたいことを伝えるということは、母語でだってときどき大変なのだから。  端的に伝えられる人は賢くみえるし、賢く扱われる。逆に、思っていなくても、めんどくささなどから、何も伝えようとしない人は、例え本当はそうでなくても、冷たい人だと思われてしまったり、何も考えていない人だと思われてしまったりする。  あるとき、ツイッターで、  未来ある若い人たちが自分を表現する言葉をおざなりにする事は、とてももったいない(もっと深い内容だった)、という旨のツイートをみて、  どこか、心にずっと残っていたのだけれど、ここにきて、人間関係や、自分自身の問題で憤ったり、心配事を解決するのは、言葉と、行動だなと心底感じています。  それは、魔法や時間が解決するものでは決してなく、技術であるということ。学校では、その真の意味をなかなか教えてもらえなかったかもしれない。  知っているだけのことと、使いこなせるかどうかというのは、全く別物だから、楽しいし、伝えることは大変なのだろうな。  自分を表現する言葉を知るということは、自分を解放するための作業の一つであり、  誰かとより関係を深めるための方法だということを、水の中にいる時も、いない時にもちゃんと肝に銘じて、丁寧に色んなものと向き合いたいです。  逆に、時々、伝えようという強い覚悟は、もはや言葉を越えることがある。  私はそれも好きです。  それはまるで魔法みたいだけど、きっと、ちゃんと、色んな努力と繋がっているんだろうね。  みんなが知りたい事があったら、ぜひコメントに質問してみてね。  #旅ログ #journey #旅 #🇩🇰 #Denmark」5月17日 2時08分 - migiwaaaaaaaaaa

竹澤汀のインスタグラム(migiwaaaaaaaaaa) - 5月17日 02時08分


【ことば】

大学4年の時、英語の楽しさを教えてくれた先生に出会うまで、英語とは自分には縁遠いものだと思っていました。

もともと海外に行くことは好きだったけれど、自分の大学の学費を払うことに精一杯で、留学などを考えたこともなかったし、一度、その先生が推薦で、とても貴重なマレーシア政府受け入れの留学を考えてくれた時には、本当に忙しくて、私に選択肢はなく、断らざるを得なかった。

大学生活が慌ただしかった私にとって、今、ここデンマークでの生活は、遅れてきた学生生活のようです。というか、本当に学生生活なんだけど。。。 笑

そして、飽き性のために、慣れない事を定期的にしないと少々不安になってくる性格の私にとってこの場所での言語のハードルは、とてもいい刺激です。

そして言葉がなぜ大事なのかという感覚がとてもわかってきた気がします。

それはきっと、この歳になっても、言語習得に取り組んでいるからだと思うと、完璧でない事も、とても意味があるなあと思います。いいたい事がいえないときのもどかしさは、水の中にいる時のようだし、伝わった時の視界の開けたような感覚は、楽しい。

きっと、自分より何才も歳下の人たちにも、歳下のように思われていると思うのだけど、それは、英語が堪能な他の人たちよりもまだまだ言語力が低いからだと思います。

でもこれきっと、母語でもそうですよね。

伝えたいことを伝えるということは、母語でだってときどき大変なのだから。

端的に伝えられる人は賢くみえるし、賢く扱われる。逆に、思っていなくても、めんどくささなどから、何も伝えようとしない人は、例え本当はそうでなくても、冷たい人だと思われてしまったり、何も考えていない人だと思われてしまったりする。

あるとき、ツイッターで、

未来ある若い人たちが自分を表現する言葉をおざなりにする事は、とてももったいない(もっと深い内容だった)、という旨のツイートをみて、

どこか、心にずっと残っていたのだけれど、ここにきて、人間関係や、自分自身の問題で憤ったり、心配事を解決するのは、言葉と、行動だなと心底感じています。

それは、魔法や時間が解決するものでは決してなく、技術であるということ。学校では、その真の意味をなかなか教えてもらえなかったかもしれない。

知っているだけのことと、使いこなせるかどうかというのは、全く別物だから、楽しいし、伝えることは大変なのだろうな。

自分を表現する言葉を知るということは、自分を解放するための作業の一つであり、

誰かとより関係を深めるための方法だということを、水の中にいる時も、いない時にもちゃんと肝に銘じて、丁寧に色んなものと向き合いたいです。

逆に、時々、伝えようという強い覚悟は、もはや言葉を越えることがある。

私はそれも好きです。

それはまるで魔法みたいだけど、きっと、ちゃんと、色んな努力と繋がっているんだろうね。

みんなが知りたい事があったら、ぜひコメントに質問してみてね。

#旅ログ #journey #旅 #🇩🇰 #Denmark


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,157

28

2019/5/17

竹澤汀を見た方におすすめの有名人