ドイツ中部、テューリンゲン州に続く道を進みます。この道は、かつて少年バッハが歩いた道です。 オールドルフという町がありました。領主が暮らした城の周りに家並みが続く長閑な佇まいです。 町の人たちが、バッハの名が付いた通りがあると教えてくれました。 1695年の春、父親を亡くし孤児となった10歳のバッハは、この町で教会オルガニストを務めていた当時24歳の兄ヨハン・クリストフのところに身を寄せたのでした。 モニュメントが置かれ、今は鐘楼だけが残された教会がありました。バッハは教会付属のラテン語学校に通い、音楽をはじめプロテスタントの教義、ラテン語、数学などを学んだといいます。 市役所の人が、町を一望できる鐘楼で少年バッハの物語を話してくれました。「バッハは、半年間に渡って兄が秘蔵する貴重な楽譜を深夜に持ち出し、月の光を頼りに書き写し、作曲技法を身に付けたのだ」と・・・。 公園に立つバッハ兄弟の記念碑。複数の旋律を重ねる対位法を始めとするバッハの音楽理論の基礎は、この地で培われたのでした。 #世界の街道をゆく #キヤノン #テレビ朝日 #坂東巳之助 #canon #遥かなる音楽家たちの道 #ドイツ #Germany #オールドルフ #Ohrdruf

tvasahi_kaidouさん(@tvasahi_kaidou)が投稿した動画 -

テレビ朝日「世界の街道をゆく」のインスタグラム(tvasahi_kaidou) - 9月25日 11時38分


ドイツ中部、テューリンゲン州に続く道を進みます。この道は、かつて少年バッハが歩いた道です。
オールドルフという町がありました。領主が暮らした城の周りに家並みが続く長閑な佇まいです。
町の人たちが、バッハの名が付いた通りがあると教えてくれました。
1695年の春、父親を亡くし孤児となった10歳のバッハは、この町で教会オルガニストを務めていた当時24歳の兄ヨハン・クリストフのところに身を寄せたのでした。
モニュメントが置かれ、今は鐘楼だけが残された教会がありました。バッハは教会付属のラテン語学校に通い、音楽をはじめプロテスタントの教義、ラテン語、数学などを学んだといいます。
市役所の人が、町を一望できる鐘楼で少年バッハの物語を話してくれました。「バッハは、半年間に渡って兄が秘蔵する貴重な楽譜を深夜に持ち出し、月の光を頼りに書き写し、作曲技法を身に付けたのだ」と・・・。
公園に立つバッハ兄弟の記念碑。複数の旋律を重ねる対位法を始めとするバッハの音楽理論の基礎は、この地で培われたのでした。

#世界の街道をゆく
#キヤノン
#テレビ朝日
#坂東巳之助
#canon
#遥かなる音楽家たちの道
#ドイツ
#Germany
#オールドルフ
#Ohrdruf


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

110

0

2018/9/25

テレビ朝日「世界の街道をゆく」を見た方におすすめの有名人