福来つけそば ※16周年限定 @味処 むさし野 2017/02/25(土) 【奇跡の限定で幸せを噛みしめる】 松戸の名店『味処むさし野』和食の料理人という経歴を持つ店主さんのラーメン店です。2/26はむさし野さんの創業記念日。今年の26日はお店の定休日なので前倒しの25日での提供。 我儘を言って、@1978kita氏にお付き合いいただき、開店2時間前の16時に並ぶ。2時間前の時点で、10人並びの注目っぷり。そりゃ、毎度伝説的な限定つけそばを提供されるむさし野さんの周年記念ですもの。定刻通りの開店から、しばらくして周年つけそばと季節のごはんを注文からの… . ちゃっくどぉ〜ん!! . 見るからに豪勢なこの風貌。つけ汁と麺とごはんだけでこんなに特別な雰囲気を出せるのはむさし野くらいでしょうね。(いかんせん薄暗いのでスマホだと難しい) ピロピロの自家製麺が丁寧に盛り付けられ、これがまたチュルチュルでモチっとして麺自体が美味い。 つけ汁は出汁が効いて海鮮独自の塩気が適度にあっていい感じ。自分の駄舌では河豚を明確に感じとれませんが、味噌汁のような濁りと特別な出汁感に惹き込まれました。 麺側に河豚の唐揚げ、白子の天ぷら、河豚の皮と身の湯引きが贅沢の粋だった。あと、何と言っても『季節のごはん』が、鮑の炊き込みに本マグロの刺身、前沢牛の炙り、生ウニ、アスパラバター、薩摩絞りの大根の漬物のごはんは至福の極みでした!本当に幸せになる美味しさで、口に運ぶ毎に溜息が漏れる美味さでした。こんなに感謝の気持ちが伝わる周年限定を提供されるむさし野さんに恐縮する思いで完食。心よりごちそうさまでした 53杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#味処むさし野#16周年限定#くらきた珍道中#河豚出汁つけそば#至福の極み#前沢牛#おめでとうございました#ありがとうございました#締めて1180円也

bokurarriさん(@bokurarri)が投稿した動画 -

つけMen野郎のインスタグラム(bokurarri) - 2月27日 10時23分


福来つけそば ※16周年限定 @味処 むさし野

2017/02/25(土)
【奇跡の限定で幸せを噛みしめる】
松戸の名店『味処むさし野』和食の料理人という経歴を持つ店主さんのラーメン店です。2/26はむさし野さんの創業記念日。今年の26日はお店の定休日なので前倒しの25日での提供。
我儘を言って、@1978kita氏にお付き合いいただき、開店2時間前の16時に並ぶ。2時間前の時点で、10人並びの注目っぷり。そりゃ、毎度伝説的な限定つけそばを提供されるむさし野さんの周年記念ですもの。定刻通りの開店から、しばらくして周年つけそばと季節のごはんを注文からの…
.
ちゃっくどぉ〜ん!!
.
見るからに豪勢なこの風貌。つけ汁と麺とごはんだけでこんなに特別な雰囲気を出せるのはむさし野くらいでしょうね。(いかんせん薄暗いのでスマホだと難しい)
ピロピロの自家製麺が丁寧に盛り付けられ、これがまたチュルチュルでモチっとして麺自体が美味い。
つけ汁は出汁が効いて海鮮独自の塩気が適度にあっていい感じ。自分の駄舌では河豚を明確に感じとれませんが、味噌汁のような濁りと特別な出汁感に惹き込まれました。
麺側に河豚の唐揚げ、白子の天ぷら、河豚の皮と身の湯引きが贅沢の粋だった。あと、何と言っても『季節のごはん』が、鮑の炊き込みに本マグロの刺身、前沢牛の炙り、生ウニ、アスパラバター、薩摩絞りの大根の漬物のごはんは至福の極みでした!本当に幸せになる美味しさで、口に運ぶ毎に溜息が漏れる美味さでした。こんなに感謝の気持ちが伝わる周年限定を提供されるむさし野さんに恐縮する思いで完食。心よりごちそうさまでした

53杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#味処むさし野#16周年限定#くらきた珍道中#河豚出汁つけそば#至福の極み#前沢牛#おめでとうございました#ありがとうございました#締めて1180円也


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

750

0

2017/2/27

つけMen野郎を見た方におすすめの有名人