つけ麺 @らぁ麺屋 飯田商店 2016/12/11(日) 【至高のつけ麺ここにあり】 新小麦の一杯が麺量の185gスープ500ccのボリュームにほどよい満足感を得られつつも、折角の飯田商店を楽しむべく、つけ麺をオーダー。新小麦がボリューミーということを事前に聞いていたので、敢えて2人でシェアする方法にしました。 頃合いも良いタイミングで… . ちゃっくどぉ〜ん!! . リニューアル前とは違った麺の整え方ですね。別皿ですだち、生海苔、ぬちまーすも提供。麺は濃厚昆布水出汁に浸っており、この昆布水の濃度がすごい。粘りが強く、昆布出汁の味もしっかりと出ていて、これだけでズルズルといけてしまう。麺は以前のものよりやや太くなっているかな。水締めされた麺はムチムチシコシコの食感で、昆布水を纏ってツルツルとした口運びは中々体験できないウマ楽しさだ。 つけ汁はキレのある醤油に、濃縮された鶏の旨味が注入されており、何ともまあ美味い。昆布水とつけ汁が相まった時(グルタミン酸とイノシン酸)の融合した旨味が堪らない。 つけ汁に入ったチャーシューも多からず少なからずのナイスボリュームで満足!そして、美味かった。ごちそうさまでした #杯数外#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#つけ麺#濃厚昆布水出汁#飯田商店#くらきた珍道中#シェアリング

bokurarriさん(@bokurarri)が投稿した動画 -

つけMen野郎のインスタグラム(bokurarri) - 12月12日 22時16分


つけ麺 @らぁ麺屋 飯田商店

2016/12/11(日)
【至高のつけ麺ここにあり】
新小麦の一杯が麺量の185gスープ500ccのボリュームにほどよい満足感を得られつつも、折角の飯田商店を楽しむべく、つけ麺をオーダー。新小麦がボリューミーということを事前に聞いていたので、敢えて2人でシェアする方法にしました。
頃合いも良いタイミングで…
.
ちゃっくどぉ〜ん!!
.
リニューアル前とは違った麺の整え方ですね。別皿ですだち、生海苔、ぬちまーすも提供。麺は濃厚昆布水出汁に浸っており、この昆布水の濃度がすごい。粘りが強く、昆布出汁の味もしっかりと出ていて、これだけでズルズルといけてしまう。麺は以前のものよりやや太くなっているかな。水締めされた麺はムチムチシコシコの食感で、昆布水を纏ってツルツルとした口運びは中々体験できないウマ楽しさだ。
つけ汁はキレのある醤油に、濃縮された鶏の旨味が注入されており、何ともまあ美味い。昆布水とつけ汁が相まった時(グルタミン酸とイノシン酸)の融合した旨味が堪らない。
つけ汁に入ったチャーシューも多からず少なからずのナイスボリュームで満足!そして、美味かった。ごちそうさまでした

#杯数外#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#つけ麺#濃厚昆布水出汁#飯田商店#くらきた珍道中#シェアリング


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

614

0

2016/12/12

つけMen野郎を見た方におすすめの有名人