鶏醤油らぁ麺 @らぁ麺 とうひち 2016/12/10(土) 【京都で出会った 鶏そば最前線】 今日で帰らなければいけない大阪旅行、まず1軒目は大阪を飛び出して京都へ。Googleのナビに惑わされつつ、電車、バスを利用してお店に到着。 11時ちょい前に着き、シャッターポールをゲット。そのあと、ぞろぞろと列ができる状況に。 11時の定刻通りにオープンし、券売機にて鶏醤油らぁ麺と鶏醤油つけそばを購入。カウンターに着席し、らぁ麺からお願いする。ほどなくしての… . ちゃっくどぉ〜ん!! . 何度も写真で見てきた一杯が目の前に!鶏油と生揚げ醤油が相まったスープは透き通るような琥珀色。生揚げ醤油の円くて包み込むような醤油の味わいに、鶏の旨味が深々と込められてる。美味いなぁ。 麺は自家製麺とのことで、やや平のやや太めの麺。思ったよりも太めですべやかな麺肌、ムチっとした力強さがあり、スープとも合っている。これが自家製麺っていうところがまた凄いなぁ。 チャーシューはデフォで3種の豪華なもので、豚はバラとモモかな?、鶏胸肉となっている。豚は何れも燻した香りがあり、スープに味を移さない程度に仕上がっており美味しかった。 まだ先があるのに完飲してしまった?さぁ次いってみよー!まず一杯目ごちそうさまでした #466杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#らぁ麺とうひち#らぁ麺藤七#京都ラーメン#鶏醤油らぁ麺#ビブグルマン2017#関西遠征2杯目

bokurarriさん(@bokurarri)が投稿した動画 -

つけMen野郎のインスタグラム(bokurarri) - 12月10日 12時45分


鶏醤油らぁ麺 @らぁ麺 とうひち

2016/12/10(土)
【京都で出会った 鶏そば最前線】
今日で帰らなければいけない大阪旅行、まず1軒目は大阪を飛び出して京都へ。Googleのナビに惑わされつつ、電車、バスを利用してお店に到着。
11時ちょい前に着き、シャッターポールをゲット。そのあと、ぞろぞろと列ができる状況に。
11時の定刻通りにオープンし、券売機にて鶏醤油らぁ麺と鶏醤油つけそばを購入。カウンターに着席し、らぁ麺からお願いする。ほどなくしての…
.
ちゃっくどぉ〜ん!!
.
何度も写真で見てきた一杯が目の前に!鶏油と生揚げ醤油が相まったスープは透き通るような琥珀色。生揚げ醤油の円くて包み込むような醤油の味わいに、鶏の旨味が深々と込められてる。美味いなぁ。
麺は自家製麺とのことで、やや平のやや太めの麺。思ったよりも太めですべやかな麺肌、ムチっとした力強さがあり、スープとも合っている。これが自家製麺っていうところがまた凄いなぁ。
チャーシューはデフォで3種の豪華なもので、豚はバラとモモかな?、鶏胸肉となっている。豚は何れも燻した香りがあり、スープに味を移さない程度に仕上がっており美味しかった。
まだ先があるのに完飲してしまった?さぁ次いってみよー!まず一杯目ごちそうさまでした

#466杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#らぁ麺とうひち#らぁ麺藤七#京都ラーメン#鶏醤油らぁ麺#ビブグルマン2017#関西遠征2杯目


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

655

11

2016/12/10

つけMen野郎を見た方におすすめの有名人