桂美佳さんのインスタグラム写真 - (桂美佳Instagram)「🍸 . . こんばんは!桂です☺️ 今夜は特に、肩の力を抜いて落ち着いて読んでいただきたいお話です。 温かい紅茶や美味しいお酒と共に、 皆さまどうかゆるりとお付き合いください🥃 . . 今週月曜、人身事故による大幅な遅延に遭いました。 ちょうど帰宅ラッシュの時間だったため、帰りを急ぐ人たちで駅構内は大混雑! 初めて中央線で駅員さんが乗客を電車に押し込むのを見ました。近くにいた外国人グループが目をまん丸にして驚いていました。 次の電車を待っていると、 前方と後方の2箇所から、人目もはばからず駅員さんに怒鳴り散らす声が聞こえてきました。 駅員さんはひたすら謝っています。 さらに、数十秒おきに聞こえてくる、 「お急ぎのところ電車が遅れまして申し訳ございません」 のアナウンス。 . なんだか切ない気持ちになります。 電車が遅れる原因といえば、大半が人身事故や体調不良者の救護、乗客同士のトラブル。 電車や設備の異常ならともかく、そのほとんどは駅員さんのせいではありません。 それでも必死に謝らなければならないのは、 とりあえず怒りをぶつけたい!そんな人たちがいるからです。 私もサービス業なのでよくわかります。 不可抗力のトラブルで謝る必要なんて本当はないのです。 でも、この国には謝ってほしい人たちがたくさんいるがために、 「申し訳ございません」を何度も何度も繰り返します。 諦めるわけではありませんが、 日本とはそういう国です。 . たまに言われる言葉があります。 「あなたが悪いわけじゃないものね。」 その通り。でも、そうなんですとは言えません。 言った瞬間その人を敵に回す可能性があるからです。 「いえそんな……申し訳ございません。」 やはり謝る。不可思議ジャパン。 . . 『怒り』がテーマとなると、 アンガーコントロールやアンガーマネジメントという話になってくるかと思います。 ですが私は精神科医でも心理学者でもないので、専門的な話はできません。なるべくわかりやすい言葉とシンプルな表現で話を進めます。 . . 先天的なものや育ち方により感情をコントロールできない人もいるかもしれません。 でも少なくとも、理性がちゃんとある大人は、怒りを抑える努力をして、他人のためにも自分のためにも穏やかに過ごす必要があると思います。 . 今日は電車の遅延の話から始めましたが、 皆さんは最近、感情的な怒りによる強い言葉を耳にしましたか? お店で聞こえてくるクレーム。 部下の失敗を大声で叱る上司の声。 まくしたてるような口喧嘩。 . あらゆる人間関係において、 強い怒りによる感情的な言葉は亀裂を生み出します。 誰かに対して腹が立ったときは、色々と言いたいことが湧き上がってくるものです。 カーッとなると、ワーッと相手に怒りをぶつけたくなりますね。 もちろん私も例外ではありません。 特に、明らかに相手に非がある場合それはもう感情が高ぶってしまうのは当然です。 『相手が悪いのだから自分は少しくらい強く言うのは当然だ!』と思うものです。 . . 感情が爆発している本人からしてみれば、 強い口調で全部吐き出さなければ気が済まない!といったところでしょう。 ですが果たして、 そうしたところで本当に気は済むのでしょうか。 相手を攻撃もしくは罵倒するような強い言葉を浴びせて気分爽快!となるのだとしたらそもそも人として異常です。 実際のところ、怒りの感情を吐き出したとしても自分の気分が劇的に良くなることはありませんね。 . 強く、感情的にものを言ってしまうと、相手に自分の伝えたいことが伝わる前に相手は感情が乱されます。 感情が乱されたときに相手からのメッセージは入ってきませんよね。 . . 落ち着いて伝えることができれば “メッセージ“のみが伝わり効果的です。 相手の感情を乱し傷つけることは余分な行為です。 . 「強く言わなければちゃんと伝わらない」 と言う人もいます。 ですが伝えようとする内容がいくら正論であったとしても、“伝えるためならいくら怒ってもいくら相手を傷つけても仕方ない” という考え方では本当に伝えたいことは伝わらず、 その行為が相手との人間関係自体を破壊してしまうリスクを持つということは、頭と心の片隅に留めておくべきなのではないかと思います。 . 周りからしてみても、感情的になって怒りを爆発させている人を見ていい気分はしないでしょう。 怒っている本人は視野が狭くなってしまっていますが、 その本人が思うよりもずっと、怒りをぶつけている目の前の人だけでなく多くの人の心を乱しているということです。 . . 今日の記事は以上です。 皆さんはどう感じたでしょうか? 感情をコントロールするのは本当に難しいことです。 相手にメッセージを“ぶつける”ではなく、 確実にメッセージを“伝える”“届ける”ためには。 言葉の選択や表現の仕方を冷静になって考え、 理性ある穏やかな人間関係を築いていきたいものですね😊 . . . #怒り #感情コントロール #笑顔になれる #ストレス発散 #元気になる言葉 #伝え方 #夫婦関係 #友人 #家族の時間 #笑顔が人を幸せにする  photo by @uchistyle thanks❤︎」12月8日 18時46分 - mikazurara

桂美佳のインスタグラム(mikazurara) - 12月8日 18時46分


🍸
.
.
こんばんは!桂です☺️
今夜は特に、肩の力を抜いて落ち着いて読んでいただきたいお話です。
温かい紅茶や美味しいお酒と共に、
皆さまどうかゆるりとお付き合いください🥃
.
.
今週月曜、人身事故による大幅な遅延に遭いました。
ちょうど帰宅ラッシュの時間だったため、帰りを急ぐ人たちで駅構内は大混雑!
初めて中央線で駅員さんが乗客を電車に押し込むのを見ました。近くにいた外国人グループが目をまん丸にして驚いていました。
次の電車を待っていると、
前方と後方の2箇所から、人目もはばからず駅員さんに怒鳴り散らす声が聞こえてきました。
駅員さんはひたすら謝っています。
さらに、数十秒おきに聞こえてくる、
「お急ぎのところ電車が遅れまして申し訳ございません」
のアナウンス。
.
なんだか切ない気持ちになります。
電車が遅れる原因といえば、大半が人身事故や体調不良者の救護、乗客同士のトラブル。
電車や設備の異常ならともかく、そのほとんどは駅員さんのせいではありません。
それでも必死に謝らなければならないのは、
とりあえず怒りをぶつけたい!そんな人たちがいるからです。
私もサービス業なのでよくわかります。
不可抗力のトラブルで謝る必要なんて本当はないのです。
でも、この国には謝ってほしい人たちがたくさんいるがために、
「申し訳ございません」を何度も何度も繰り返します。
諦めるわけではありませんが、
日本とはそういう国です。
.
たまに言われる言葉があります。
「あなたが悪いわけじゃないものね。」
その通り。でも、そうなんですとは言えません。
言った瞬間その人を敵に回す可能性があるからです。
「いえそんな……申し訳ございません。」
やはり謝る。不可思議ジャパン。
.
.
『怒り』がテーマとなると、
アンガーコントロールやアンガーマネジメントという話になってくるかと思います。
ですが私は精神科医でも心理学者でもないので、専門的な話はできません。なるべくわかりやすい言葉とシンプルな表現で話を進めます。
.
.
先天的なものや育ち方により感情をコントロールできない人もいるかもしれません。
でも少なくとも、理性がちゃんとある大人は、怒りを抑える努力をして、他人のためにも自分のためにも穏やかに過ごす必要があると思います。
.
今日は電車の遅延の話から始めましたが、
皆さんは最近、感情的な怒りによる強い言葉を耳にしましたか?
お店で聞こえてくるクレーム。
部下の失敗を大声で叱る上司の声。
まくしたてるような口喧嘩。
.
あらゆる人間関係において、
強い怒りによる感情的な言葉は亀裂を生み出します。
誰かに対して腹が立ったときは、色々と言いたいことが湧き上がってくるものです。
カーッとなると、ワーッと相手に怒りをぶつけたくなりますね。
もちろん私も例外ではありません。
特に、明らかに相手に非がある場合それはもう感情が高ぶってしまうのは当然です。
『相手が悪いのだから自分は少しくらい強く言うのは当然だ!』と思うものです。
.
.
感情が爆発している本人からしてみれば、
強い口調で全部吐き出さなければ気が済まない!といったところでしょう。
ですが果たして、
そうしたところで本当に気は済むのでしょうか。
相手を攻撃もしくは罵倒するような強い言葉を浴びせて気分爽快!となるのだとしたらそもそも人として異常です。
実際のところ、怒りの感情を吐き出したとしても自分の気分が劇的に良くなることはありませんね。
.
強く、感情的にものを言ってしまうと、相手に自分の伝えたいことが伝わる前に相手は感情が乱されます。
感情が乱されたときに相手からのメッセージは入ってきませんよね。
.
.
落ち着いて伝えることができれば
“メッセージ“のみが伝わり効果的です。
相手の感情を乱し傷つけることは余分な行為です。
.
「強く言わなければちゃんと伝わらない」
と言う人もいます。
ですが伝えようとする内容がいくら正論であったとしても、“伝えるためならいくら怒ってもいくら相手を傷つけても仕方ない”
という考え方では本当に伝えたいことは伝わらず、
その行為が相手との人間関係自体を破壊してしまうリスクを持つということは、頭と心の片隅に留めておくべきなのではないかと思います。
.
周りからしてみても、感情的になって怒りを爆発させている人を見ていい気分はしないでしょう。
怒っている本人は視野が狭くなってしまっていますが、
その本人が思うよりもずっと、怒りをぶつけている目の前の人だけでなく多くの人の心を乱しているということです。
.
.
今日の記事は以上です。
皆さんはどう感じたでしょうか?
感情をコントロールするのは本当に難しいことです。
相手にメッセージを“ぶつける”ではなく、
確実にメッセージを“伝える”“届ける”ためには。
言葉の選択や表現の仕方を冷静になって考え、
理性ある穏やかな人間関係を築いていきたいものですね😊
.
.
.
#怒り #感情コントロール #笑顔になれる #ストレス発散 #元気になる言葉 #伝え方 #夫婦関係 #友人 #家族の時間 #笑顔が人を幸せにする
photo by @uchistyle thanks❤︎


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,052

101

2023/12/8

桂美佳を見た方におすすめの有名人