rinaさんのインスタグラム写真 - (rinaInstagram)「【レシピあり▷▶▷スワイプ】 #レンジで一発豚巻き水菜のチーズ蒸し 。  スピードメニュー✊🏻めちゃくちゃ簡単‼️  大好きでリアルに週イチ登場のメニュー。中身の水菜を細切りキャベツやレタス、もやし、豆苗、ナスに変えたり、タレを味ぽんからめんつゆ、焼き肉のタレ、食べるラー油にしたりとアレンジ力バツグンポテンシャルのカタマリ。(カタカナ多ッ)  ストーリーに載せたらめちゃくちゃ反応あって、レシピ保存したいので投稿お願いします!のリクエスト多かったコチラ。(ありがとうございます!) レシピ出すつもり無かったんですがしっかり作り直しました笑。 ぜひ!  ーーーーーーーーーー  2人分 (1人でもイケる☆倍量で4人分可)  •水菜…1、2株 •豚薄切り肉…200gくらい •スライスチーズ…3枚〜 •玉ねぎ…1/2個(長ねぎOK) •ごま油…小さじ2 •酒…大さじ1  〈トッピング〉 •大葉、小ねぎ、かつお節、七味唐辛子 •ポン酢醤油、めんつゆ、焼肉のタレ、ラー油など  ①水菜を半分に切り、半分の上下を変えて葉も茎もバランス良く食べられるようにする。  ②豚肉少しずつ重ねて広げチーズ、水菜をキッチリ巻く。  ③耐熱皿に薄切り玉ねぎ(繊維を断つ方向に。火が通りやすいので!)豚巻きを適当な大きさ(4等分〜)に切って並べる。  ③ごま油、酒をかけてふんわりラップ、レンジ600wで3分〜6分。お肉の色が変わっていたらOKです。  大葉や小ねぎ、かつお節などお好みでトッピングしてどうぞ! 私は味ぽん派ですが、めんつゆやお醤油、焼き肉のタレ、お好み焼きソースも合います。  ☆野菜から出るお出汁がこれまた美味しいんで、すくって一緒に食べてください!捨てるなんてもったいない。ばあちゃんに怒られる。(?)  ーーーーーーーーーー  今日もかんぱーい◎!  。」5月10日 21時22分 - rina_kitchen

rinaのインスタグラム(rina_kitchen) - 5月10日 21時22分


【レシピあり▷▶▷スワイプ】
#レンジで一発豚巻き水菜のチーズ蒸し

スピードメニュー✊🏻めちゃくちゃ簡単‼️

大好きでリアルに週イチ登場のメニュー。中身の水菜を細切りキャベツやレタス、もやし、豆苗、ナスに変えたり、タレを味ぽんからめんつゆ、焼き肉のタレ、食べるラー油にしたりとアレンジ力バツグンポテンシャルのカタマリ。(カタカナ多ッ)

ストーリーに載せたらめちゃくちゃ反応あって、レシピ保存したいので投稿お願いします!のリクエスト多かったコチラ。(ありがとうございます!)
レシピ出すつもり無かったんですがしっかり作り直しました笑。
ぜひ!

ーーーーーーーーーー

2人分
(1人でもイケる☆倍量で4人分可)

•水菜…1、2株
•豚薄切り肉…200gくらい
•スライスチーズ…3枚〜
•玉ねぎ…1/2個(長ねぎOK)
•ごま油…小さじ2
•酒…大さじ1

〈トッピング〉
•大葉、小ねぎ、かつお節、七味唐辛子
•ポン酢醤油、めんつゆ、焼肉のタレ、ラー油など

①水菜を半分に切り、半分の上下を変えて葉も茎もバランス良く食べられるようにする。

②豚肉少しずつ重ねて広げチーズ、水菜をキッチリ巻く。

③耐熱皿に薄切り玉ねぎ(繊維を断つ方向に。火が通りやすいので!)豚巻きを適当な大きさ(4等分〜)に切って並べる。

③ごま油、酒をかけてふんわりラップ、レンジ600wで3分〜6分。お肉の色が変わっていたらOKです。

大葉や小ねぎ、かつお節などお好みでトッピングしてどうぞ!
私は味ぽん派ですが、めんつゆやお醤油、焼き肉のタレ、お好み焼きソースも合います。

☆野菜から出るお出汁がこれまた美味しいんで、すくって一緒に食べてください!捨てるなんてもったいない。ばあちゃんに怒られる。(?)

ーーーーーーーーーー

今日もかんぱーい◎!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

5,055

21

2022/5/10

rinaの最新のインスタ

rinaを見た方におすすめの有名人