DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 2月12日 12時01分


もやし1袋使い切り節約レシピ9選!

①<濃厚!コク旨♪豚バラもやしのとんこつ風炒め>
■材料 (2人分)
・豚バラ薄切り肉  150g
・もやし      1袋(200g)
・ねぎ       1本
・おろしにんにく  小さじ1/2
・おろししょうが  小さじ1/2
・ごま油      大さじ1/2
・塩こしょう    適量
☆とんこつ風たれ
・酒        大さじ1
・しょうゆ     大さじ1/2
・鶏ガラスープの素 小さじ1/2
・豆乳       大さじ4
■手順
(1)豚肉は食べやすい長さに切る
ねぎは白い部分は斜め切りに、青い部分は薄く輪切りにする
ボウルに☆を入れて混ぜるてとんこつ風たれを作る
(2)フライパンにごま油をいれて熱し、豚肉、ねぎの白い部分、おろしにんにく、おろししょうがを入れて中火で炒め、肉の色が変わり、
肉に火が通ったらもやし、☆を加えてさっと炒め、塩こしょうで味をととのえる
(3)器に2を盛って紅しょうがを添え、ねぎの青い部分をのせる

②<香味野菜がアクセント!もやしと豚肉の香味しょうゆ炒め>
■材料 (2人分)
・豚バラ薄切り肉  150g
・もやし      1袋
・ねぎ       1/4本
・おろししょうが  小さじ1
・ごま油      大さじ1/2
☆調味料
・砂糖       大さじ1/2
・酢        大さじ1
・しょうゆ     大さじ2
■手順
(1)ねぎはみじん切りにする。
(2)豚肉は食べやすい大きさに切る。
(3)ボウルに☆を入れて混ぜる。
(4)フライパンにごま油、ねぎ、おろししょうがを入れて弱火で熱し、香りが立ったら豚肉を加えて中火で肉の色が変わるまで炒める。
(5)もやしを加えてさっと炒め、☆を加えて炒め合わせる。

③<メイン材料2つ使い切り!鶏肉ともやしの水炊き鍋>
■材料 (2人分)
・鶏もも肉     1枚(250g)
・もやし      1袋(200g)
・しょうが(薄切り)  2枚
・酒        大さじ1
・水        600cc
・塩        小さじ1/2
・細ねぎ(刻み)   適量
・ポン酢      適量
■手順
(1)鶏肉は一口大に切る。
(2)鍋に鶏肉、酒、水を入れて中火で熱し、煮立ったら火を弱めてアクを取る。しょうが、塩を加えてふたをし、弱火で5分煮る。
(3)もやしを加えてさっと煮る。細ねぎをちらし、お好みでポン酢を添える。

④<あえるだけで簡単♪もやしとわかめのツナサラダ>
■材料 (4人分)
・ツナ缶[オイル漬け]  1缶(70g)
・もやし       1袋
・しめじ       1/2パック(50g)
・わかめ[乾燥]     大さじ2
☆調味料
・砂糖        小さじ1
・酢         大さじ1
・しょうゆ      大さじ1
・白いりごま     大さじ1/2
・ごま油       大さじ1/2
■手順
(1)しめじは根元を切り落とし、ほぐす。
(2)わかめは水につけて戻し、水気をよくしぼる。
(3)耐熱容器にもやし、しめじ、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱し、水気を切る。
(4)ボウルに☆を入れて混ぜ、ツナ缶、3、わかめを加えて混ぜる。(ツナ缶は缶汁を切る。)

⑤<簡単に作れる!ニラともやしのピリ辛中華和え>
■材料 (2人分)
・ニラ       1/2束
・もやし      1袋(200g)
☆調味料
・しょうゆ     大さじ1/2
・豆板醤      小さじ1/2
・鶏ガラスープの素  小さじ1/2
・ごま油      大さじ1
■手順
(1)ニラは根元を切り落とし、4cm幅に切る。
(2)耐熱容器にもやし、ニラ、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱し、水気を切って粗熱をとる。
(3)ボウルに☆を入れて混ぜ、もやし、ニラを加えてあえる。

他のレシピはコメント欄をご覧ください♪
⑥<ご飯によく合う!豚バラともやしのピリ辛炒め>
⑦<簡単副菜!もやしとサラダチキンの中華和え>
⑧<シンプル味!豚こまともやしの塩うどん>
⑨<レンジで簡単!もやしとハムのごまサラダ>
⠀⠀⠀⠀
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
簡単おかずや時短レシピを
毎日動画でお届けしています!
⠀⠀
@DELISH KITCHEN
⠀⠀
フォロー、保存、いいね
をお待ちしています♪
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★

<調理器具について>
・電子レンジを使用するレシピ
加熱時間は500Wの場合1.2倍、700Wの場合0.8倍してください。
・トースターを使用するレシピ
通常200〜250度で調理していますが、お使いの器具の説明書をご確認のうえご利用ください。

#デリッシュキッチン #料理 #レシピ #今日のごはん #献立 #おかず #簡単レシピ #簡単料理 #手作りごはん #晩ごはん #節約主婦 #節約レシピ #節約 #もやし


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

14,696

7

2021/2/12

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ