テーブルマークさんのインスタグラム写真 - (テーブルマークInstagram)「【Party押し寿司】 . 年末年始、おうちでもパーティー気分を! パックごはんを使った華やかな押し寿司はいかがですか? . ▼材料(パウンド型 6×6×20cm 1個分) ❁パックごはん:180g ×3パック(540g) ❁すし酢:小さじ2×3 ❁マヨネーズ:適量 ❁チャービル:飾り用 【はさむ具材(はさむ順)】 1.生ハム 4枚 + サラダ菜 1枚 2.ツナ缶 大さじ3 3.ボイルえび 4尾 + 青じそ 1枚 4.えびフライ 2~3本 5.ゆで卵(くし形) 1個 6.トンカツ 適量 7.アボカド(スライス) 1/4個分 8.刺身用まぐろ + 芽ねぎ 適量 . ▼下準備 ・パックごはんはレンジで温めておく ・ツナ缶は油を切って、塩・こしょう(適量)を混ぜ合わせておく ・ゆで卵はマヨネーズ(適量)をからめておく ・まぐろはしょうゆ(適量)をからめておく ・大きめのラップをパウンド型に敷いておく . ▼作り方 ①ご飯に、すし酢をそれぞれのパックごはんトレーごとに混ぜ合わせる . ②あら熱がとれたら、ラップを敷いたパウンド型に①と【はさむ具材】を詰めていく . ○詰め方 [1]パックの1/3量のご飯を、しゃもじ等を使って約1cm幅になるようにパウンド型の短い方の側面に押し付ける . [2]マヨネーズを塗り、具材1をご飯にくっつけるようにする。[1]、[2]を繰り返し、8までの具材をはさんでいく . [3]最後のごはんを詰めたら、ラップで全体を包み込みしっかり定着させる . ③ご飯と具材がしっかり定着したら、縦半分にカットし、それぞれをまた半分にカットして、お皿に盛り付けて出来上がり . #ごはん #rice #gohan #パックごはん #パックご飯 #レシピ #おうちごはん #おうちパーティー #簡単レシピ #アレンジレシピ #デリスタグラム #foodstagram #今日のごはん #TableMark #テーブルマーク」12月21日 17時40分 - tablemark_jp

テーブルマークのインスタグラム(tablemark_jp) - 12月21日 17時40分


【Party押し寿司】
.
年末年始、おうちでもパーティー気分を!
パックごはんを使った華やかな押し寿司はいかがですか?
.
▼材料(パウンド型 6×6×20cm 1個分)
❁パックごはん:180g ×3パック(540g)
❁すし酢:小さじ2×3
❁マヨネーズ:適量
❁チャービル:飾り用
【はさむ具材(はさむ順)】
1.生ハム 4枚 + サラダ菜 1枚
2.ツナ缶 大さじ3
3.ボイルえび 4尾 + 青じそ 1枚
4.えびフライ 2~3本
5.ゆで卵(くし形) 1個
6.トンカツ 適量
7.アボカド(スライス) 1/4個分
8.刺身用まぐろ + 芽ねぎ 適量
.
▼下準備
・パックごはんはレンジで温めておく
・ツナ缶は油を切って、塩・こしょう(適量)を混ぜ合わせておく
・ゆで卵はマヨネーズ(適量)をからめておく
・まぐろはしょうゆ(適量)をからめておく
・大きめのラップをパウンド型に敷いておく
.
▼作り方
①ご飯に、すし酢をそれぞれのパックごはんトレーごとに混ぜ合わせる
.
②あら熱がとれたら、ラップを敷いたパウンド型に①と【はさむ具材】を詰めていく
.
○詰め方
[1]パックの1/3量のご飯を、しゃもじ等を使って約1cm幅になるようにパウンド型の短い方の側面に押し付ける
.
[2]マヨネーズを塗り、具材1をご飯にくっつけるようにする。[1]、[2]を繰り返し、8までの具材をはさんでいく
.
[3]最後のごはんを詰めたら、ラップで全体を包み込みしっかり定着させる
.
③ご飯と具材がしっかり定着したら、縦半分にカットし、それぞれをまた半分にカットして、お皿に盛り付けて出来上がり
.
#ごはん #rice #gohan #パックごはん #パックご飯 #レシピ #おうちごはん #おうちパーティー #簡単レシピ #アレンジレシピ #デリスタグラム #foodstagram #今日のごはん #TableMark #テーブルマーク


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

153

4

2020/12/21

テーブルマークを見た方におすすめの有名人