DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 11月5日 19時01分


いいねが多い♪簡単チーズケーキ3選
⠀⠀
①<スライスチーズで作る!お手軽スフレチーズケーキ>
■材料 (直径15cm丸型(底取)1台分)
・スライスチーズ 6枚
・牛乳      150cc
・卵黄      3個分
・砂糖      60g
・レモン汁    大さじ1
・薄力粉     50g
・卵白      3個分
・サラダ油    適量
■手順
(1)《下準備》型にクッキングシートを敷く。底をアルミホイルでしっかりと包む。卵白は使う直前まで冷蔵庫でよく冷やしておく。(側面のクッキングシートは型から5cm程高くなるようにしてください。)
(2)耐熱容器にスライスチーズをちぎりながら入れ、牛乳を加える。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分〜1分30秒加熱する。混ぜて溶かし、冷ます。(溶けきらない場合は、10秒ずつ追加で加熱して様子をみてください。)
(3)ボウルに卵黄、砂糖1/2量(30g)を入れ、もったりとするまで混ぜる。2、レモン汁を加えて混ぜ、薄力粉をふるい加えて混ぜる。(オーブンを160℃に予熱し始めましょう!)
(4)別のボウルに卵白を入れ、コシが切れるまで混ぜる。残りの砂糖(30g)を3回に分けて加えてその都度混ぜ、ピンとツノが立つまで泡立てる(メレンゲ)。
(5)3にメレンゲを1/4量加えて混ぜ、残りのメレンゲを3回に分けて加えて底から持ち上げて切るように混ぜる(生地)。クッキングシートを敷いた型に、サラダ油をぬり、生地を流し入れ、平らにならす。
(6)バットにぬれ布巾をしき、型をのせ、底から2cmほどの高さまでお湯(分量外:適量)を注ぐ。
(7)160℃に予熱したオーブンで20分焼き、140℃に下げ20〜30分焼く。粗熱がとれたらそっと型から取り出す。(140℃に下げて10分経ったあたりから都度様子を見て、焦げそうな場合はアルミホイルを被せてください。竹串を刺してみて、どろっとした生地が付いてくる場合は、様子を見ながら追加で加熱してください。)

②<しっとりなめらか!レンジでチーズケーキ>
■材料 (15cm角耐熱容器1台分)
☆チーズ生地
・クリームチーズ 200g
・砂糖      50g
・卵       2個
・生クリーム   200cc
・牛乳      大さじ2
・薄力粉     大さじ2
・レモン汁    大さじ1
★土台 
・ビスケット   70g
・無塩バター   30g
■手順
(1)《下準備》クリームチーズ、バターを常温に戻す。耐熱容器にクッキングシートを敷く。
(2)【土台】ビニール袋にビスケットを入れ、細かく砕く。バターを加えてよく揉みこむ。(ビスケットはなるべく細かく砕いてください。生地がまとまらない場合はバターを様子を見ながら足して調整してください。)
(3)クッキングシートを敷いた耐熱容器に、2をスプーンなどを使って敷き詰める。冷蔵庫で10分程冷やす。
(4)【チーズ生地】ボウルにクリームチーズ、砂糖を入れてなめらかになるまで混ぜる。
(5)卵を割り入れ、生クリーム、牛乳を加えて混ぜる。薄力粉をふるって加えて混ぜ、レモン汁を加えて混ぜる。
(6)3にチーズ生地をこしながら流し入れ、ふんわりとラップし、600Wのレンジで5分加熱する。ラップをしたまま3分程おき、粗熱がとれたら、冷蔵庫で1時間程冷やす。(竹串を刺して液体状の生地がついてくる場合は様子を見ながら10秒ずつ追加加熱をしてください。お好みで粉砂糖をふってお召し上がりください。)

他のレシピはコメント欄をご覧ください♪
③<さわやかな味わい♪レンジいちごジャムチーズケーキ>
⠀⠀
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
簡単おかずや時短レシピを
毎日動画でお届けしています!
⠀⠀
@DELISH KITCHEN
⠀⠀
フォロー、保存、いいね
をお待ちしています♪
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
⠀⠀
#デリッシュキッチン #料理 #レシピ #簡単おやつ #おやつ #おやつ作り #おうちカフェ #おやつタイム #おうちおやつ #チーズケーキ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

25,627

32

2020/11/5

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ