utoshさんのインスタグラム写真 - (utoshInstagram)「【レシピ画像付き】激安!マグロのあら唐揚げ!  ーーーーーーーー 600gで150円!安い所はもっと安く手に入る、 マグロのあらを使って鶏肉に負けない、美味しい唐揚げを作りました! ーーーーーー✂︎ー  こんにちは🙋🏻  ずっと投稿したいなと思っていたマグロの唐揚げ。はっきり言って、鶏肉のように美味しいです。魚ではなくお肉を食べていると思える感触が美味しさのポイントです。  スライドしてもらえれば分ると思うのですが、600gで150円なので100g25円ですよ。 たまにこういうのスーパーに出ている事があるので、ぜひ手に入れてみてほしいです。  もちろん、血が多い部分なので、下処理が必要ですが、そこを乗り越えるとお肉のような食感の美味しい唐揚げを食べる事ができます。  血合いの部分なので、生ではとても食べる気になりませんが、こうやって下味をしっかりつけて焼けば美味しいです。生姜をたっぷり効かせて、臭みが気になる方はニンニクもいれると◎  とにかく量が多くて安い!600gだと、とりもも肉2〜3枚分くらいあります。ぜひ作ってみてください。  ー✂︎ー   ✔️〈この料理のポイント〉 ・何度も洗って血抜きする。 ・しっかりとキッチンペーパーで拭いて水分をとる。 この2つで美味しいマグロのあら唐揚げができます。 ぜひお試しください。   レシピはこちら↓ _____  激安!マグロのあら唐揚げ(2人分)  【材料】 マグロのあら 600g 片栗粉 大さじ6  A しょう油 大さじ2 お酒 大さじ2 すりおろし生姜(チューブ可)大さじ1くらい すりおろしニンニク(チューブ可)小さじ1くらい  揚げる用にサラダ油   【作り方】 (1)マグロのあらをボウルに入れて、水で何度も揉みあらいし(最低5回)血を抜く(それでも血は出続けるので、気になる方は5分くらい水に浸しておく)。  (2)3cm角(鶏の唐揚げくらいの大きさ)に切り、ボウルにAと入れ合わせて、よく揉み込んで10分くらい置く。  (3)片栗粉を入れて混ぜ合わせたら、170°に熱した油で2〜3分揚げ(鶏と違って火の通りをあまり気にせずに衣の揚がりを見てとりあげる)、完成。  POINT:鶏の唐揚げは低温から揚げる(コールドスタート)のがいいですが、マグロは高温スタートでそのまま揚げていってOKです。  _____   ぜひ作ってみてくださいね。 No local No food おいしく楽しく!   #マグロの粗 #粗 #あら唐揚げ #粗唐揚げ #唐揚げ #karaage #ややはつレシピ #とりあえず野菜食 #スタートUPレシピ #スタートアップレシピ #ややはつレシピ #とりあえず野菜食 #やさしい飯 #在宅楽飯  #おうちごはん #レシピ #時短料理 #簡単レシピ #献立 #お家ご飯 #手料理 #今日のごはん #フーディーテーブル #japanesefoods」9月12日 20時48分 - utosh

utoshのインスタグラム(utosh) - 9月12日 20時48分


【レシピ画像付き】激安!マグロのあら唐揚げ!

ーーーーーーーー
600gで150円!安い所はもっと安く手に入る、
マグロのあらを使って鶏肉に負けない、美味しい唐揚げを作りました!
ーーーーーー✂︎ー

こんにちは🙋🏻

ずっと投稿したいなと思っていたマグロの唐揚げ。はっきり言って、鶏肉のように美味しいです。魚ではなくお肉を食べていると思える感触が美味しさのポイントです。

スライドしてもらえれば分ると思うのですが、600gで150円なので100g25円ですよ。
たまにこういうのスーパーに出ている事があるので、ぜひ手に入れてみてほしいです。

もちろん、血が多い部分なので、下処理が必要ですが、そこを乗り越えるとお肉のような食感の美味しい唐揚げを食べる事ができます。

血合いの部分なので、生ではとても食べる気になりませんが、こうやって下味をしっかりつけて焼けば美味しいです。生姜をたっぷり効かせて、臭みが気になる方はニンニクもいれると◎

とにかく量が多くて安い!600gだと、とりもも肉2〜3枚分くらいあります。ぜひ作ってみてください。

ー✂︎ー


✔️〈この料理のポイント〉
・何度も洗って血抜きする。
・しっかりとキッチンペーパーで拭いて水分をとる。
この2つで美味しいマグロのあら唐揚げができます。
ぜひお試しください。


レシピはこちら↓
_____

激安!マグロのあら唐揚げ(2人分)

【材料】
マグロのあら 600g
片栗粉 大さじ6

A
しょう油 大さじ2
お酒 大さじ2
すりおろし生姜(チューブ可)大さじ1くらい
すりおろしニンニク(チューブ可)小さじ1くらい

揚げる用にサラダ油


【作り方】
(1)マグロのあらをボウルに入れて、水で何度も揉みあらいし(最低5回)血を抜く(それでも血は出続けるので、気になる方は5分くらい水に浸しておく)。

(2)3cm角(鶏の唐揚げくらいの大きさ)に切り、ボウルにAと入れ合わせて、よく揉み込んで10分くらい置く。

(3)片栗粉を入れて混ぜ合わせたら、170°に熱した油で2〜3分揚げ(鶏と違って火の通りをあまり気にせずに衣の揚がりを見てとりあげる)、完成。

POINT:鶏の唐揚げは低温から揚げる(コールドスタート)のがいいですが、マグロは高温スタートでそのまま揚げていってOKです。

_____


ぜひ作ってみてくださいね。
No local No food おいしく楽しく!


#マグロの粗 #粗 #あら唐揚げ #粗唐揚げ #唐揚げ #karaage #ややはつレシピ #とりあえず野菜食
#スタートUPレシピ #スタートアップレシピ #ややはつレシピ #とりあえず野菜食 #やさしい飯 #在宅楽飯

#おうちごはん #レシピ #時短料理 #簡単レシピ #献立 #お家ご飯 #手料理 #今日のごはん #フーディーテーブル
#japanesefoods


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,965

14

2020/9/12

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

utoshの最新のインスタ

utoshを見た方におすすめの有名人