黄川田としえのインスタグラム(tottokikawada) - 5月19日 14時15分


\\レシピあり☺︎//
『ホットケーキ』

ふつーのホットケーキです😊以前にも紹介してるかもですが、
メレンゲも作らないし、なにか特別なこともしない。
ほんとに普通のホットケーキですが、子どもたちが好きで朝ごはんに良く作ってきた我が家のホットケーキ。ふわっとして厚みもあるし食べ応えもしっかり。
甘さは控えめなのでメイプルシロップをたっぷりかけると至福の朝ごはんになります。

小麦粉はまだなかなか手に入らないですかね。。。もし手に入ればぜひお試しください。ベーキングパウダーをアルミニウムフリーのものにしたり、粉や油や砂糖を自分で選んで作れるのが手作りの良さかなと思います。 ・ ・
・ ・ ・

動画と写真は倍量で作ってます。
リーちゃんは自分で作れるのに、横でお母さんが口挟んでます。それを素直に聞いて繰り返してるリーちゃん😂。
それでは、レシピどうぞ。 材料 2〜3人分
薄力粉(全粒粉でも!)200g
ベーキングパウダー 小さじ2
卵 1個
牛乳(豆乳)160ml
砂糖 40g
サラダ油(溶かしバターでも) 大さじ2
バニラオイル あれば2.3滴

作り方
1️⃣ボウルに卵、牛乳を入れてホイッパーでよく混ぜ、
砂糖、サラダ油(オリーブオイル使用してます)、バニラオイルを入れさらに混ぜる。
写真④

2️⃣別のボウルにふるった薄力粉とベーキングパウダーを入れて中央を少し空けて、
そこに1️⃣を3回くらいに分けながら注ぎ、そのたびにホイッパーでぐるっと粉を入れ込むように混ぜる。

3️⃣全て入れたら大きく混ぜ合わせて(練らないように)ゴムベラで粉っぽさをなくす。

写真⑤⑥⑦

4️⃣フライパンを中火でしっかり温め、濡らして硬く絞った布巾に乗せてフライパンの温度を下げる。
今度は弱火にかけて生地を1.5センチ厚くらいにぽってり置く。

5️⃣蓋をして焼き、表面がプツプツしてきて、更に焼き色が付いたら裏返して焼く。

6️⃣蓋をして焼いた方が生焼けが防げますが、なければじっくり焼きましょう。

鉄フライパンの場合は薄く油を塗ります。
そのほか、テフロン加工やその他の加工されたフライパンは塗らなくても大丈夫です。焦げそうで不安な場合は少しの油をぬって。

生地にレモンを絞って入れるとほんのりレモン風味🍋

甘さをもっと減らせばお食事パンケーキになります。ソーセージやベーコンを添えて朝ごはんにもぜひ🍳

米粉のパンケーキは試作中なので美味しくできたらご紹介します😋

#tottogohan #レシピあり
#tottoおやつ#tottoホットケーキ
#ホットケーキミックスいらず 
#ホットケーキ#レシピどうぞ
#黄川田としえ#おやつ#朝ごはん
#pancakes
#tottoレシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

668

5

2020/5/19

黄川田としえを見た方におすすめの有名人