猫沢エミのインスタグラム(necozawaemi) - 4月1日 00時48分


ミートソースは、赤ワインとトマトのひき肉煮込み料理。

煮込み料理と名のつくものは、とにかく時間をかけることでしか美味しくならないので、そのとおり、時間がかかる。

だのにーなーぜー。

仕事終わりから、こんな時間のかかるものを作り始めてしまったゆえ、深夜の晩ごはん。

自家製ミートソースのスパゲティー、清美とほうれん草のサラダ。

ほー😍やっぱり美味しいわー。

ちなみに、お肉は最低500g、出来れば1kg以上で作ると美味しいです。これもまた、食材から出る旨みを戻すなら、大量に作った方が美味しくなる煮込み料理の法則。

ひさしぶりにレシピを載せておきますね。
猫式ミートソースの作り方

材料: 合い挽き肉 500g、玉ねぎ 1/2個、人参 1本、セロリ 1本、ホールのトマト缶 300g、にんにくひとかけ、オリーブオイル 50cc、赤ワイン 200cc、塩 小さじ1〜2、黒胡椒・ナツメグ適量、ローリエ1〜2枚

作り方: 野菜とにんにくは、すべてみじん切りにする。お鍋にオリーブオイルを入れ、まず玉ねぎとにんにく、ついで人参とセロリをよく炒めたら、ひき肉、分量の塩半分、黒胡椒、ナツメグを入れて脂が出るまでよく炒める。

赤ワインを入れて、ほぼ水分がなくなるまで煮込む。

手で握りつぶしたトマトと、残りの塩、ローリエを入れて、弱火で30分ほど煮込む。ま、こんなもんでいっか…と思わずに、しっかり煮込むのがポイントです。ちなみに、赤ワインとトマトをいっべんに…とかもナシね😂一度しっかり赤ワインを吸わせ切ったお肉にトマトを吸わせることでしか、この旨味は生まれません。

たくさん作っておけば、ラザニアなど、いろいろなお料理に転用できます。

時間のある今、ぜひゆっくり作ってみてくださいまし♡

#猫沢飯


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

668

15

2020/4/1

猫沢エミを見た方におすすめの有名人