【ズッキーニボード】 . 今日はオーブンにお任せの夏野菜を使ったオリーブオイル料理をご紹介します。 ズッキーニをくり抜いてツナと合わせて詰めてオーブンで焼くだけ。 夏休みの子どもにお手伝いをしてもらいながら1品作ってみましょう。 . 《材料 作りやすい分量》 ズッキーニ 2本 ツナフレーク  80g オリーブオイル 大さじ1 塩 ふたつまみ こしょう 少々 . 《作り方》 ① ツナフレークは汁気を切る。ズッキーニはそれぞれ縦に半分に切ってスプーンなどで身をくり抜き、みじん切りにする。 ② ボウルにみじん切りにしたズッキーニとツナフレーク、オリーブオイル、塩、こしょうを入れてよく混ぜる。 ③ ①のズッキーニに②を4等分にして詰める。 ④ オーブンを200℃に予熱し、天板にオーブンシート敷いて③をのせて15分ほど焼く。 . フォークとナイフで切って食べても、そのまま豪快に手で持って食べてもOK。 淡白なズッキーニにマグロのうま味とオリーブオイルのコクがしみこんで、 ボリューミーな仕上がりになります。 夏休み中のランチ会などの人が集まるときにもオススメです。 どうぞお気軽にお試しください♪ . #オリーブオイル #オリーブオイルライフ #ズッキーニボード #ツナフレーク #おもてなし #時短 #オーブン#おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます#food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemadefood#foodpic #夏メニュー . . https://www.facebook.com/katsuyooliveoil/

oliveoillifeさん(@oliveoillife)が投稿した動画 -

オリーブオイルライフのインスタグラム(oliveoillife) - 8月1日 14時05分


【ズッキーニボード】
.
今日はオーブンにお任せの夏野菜を使ったオリーブオイル料理をご紹介します。
ズッキーニをくり抜いてツナと合わせて詰めてオーブンで焼くだけ。
夏休みの子どもにお手伝いをしてもらいながら1品作ってみましょう。
.
《材料 作りやすい分量》
ズッキーニ 2本
ツナフレーク  80g
オリーブオイル 大さじ1
塩 ふたつまみ
こしょう 少々
.
《作り方》
① ツナフレークは汁気を切る。ズッキーニはそれぞれ縦に半分に切ってスプーンなどで身をくり抜き、みじん切りにする。
② ボウルにみじん切りにしたズッキーニとツナフレーク、オリーブオイル、塩、こしょうを入れてよく混ぜる。
③ ①のズッキーニに②を4等分にして詰める。
④ オーブンを200℃に予熱し、天板にオーブンシート敷いて③をのせて15分ほど焼く。
.
フォークとナイフで切って食べても、そのまま豪快に手で持って食べてもOK。
淡白なズッキーニにマグロのうま味とオリーブオイルのコクがしみこんで、
ボリューミーな仕上がりになります。
夏休み中のランチ会などの人が集まるときにもオススメです。
どうぞお気軽にお試しください♪
.
#オリーブオイル #オリーブオイルライフ #ズッキーニボード #ツナフレーク #おもてなし #時短 #オーブン#おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます#food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemadefood#foodpic
#夏メニュー
.
.
https://www.facebook.com/katsuyooliveoil/


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

127

0

2018/8/1

オリーブオイルライフを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ