春キャベツをもりもり食べるレシピ! . こんにちは?野菜ソムリエの木幡雪絵です。 旬の春キャベツはふわふわやわらか。サラダで食べるのがオススメです。 今日は食と野菜ソムリエの日。野菜ソムリエおススメの繰り返し作りたくなるシンプルなトマト味のコールスローをご紹介します!お塩の代わりに”あの”調味料を使うだけで!?格段に美味しくなるコールスローの裏ワザもご紹介します。それでは、スタート♪ . . 【春キャベツとトマトのコールスロー】 . 《材料 2人分》 キャベツ 1/4玉 砂糖 大さじ1 デルモンテ 食塩無添加トマトジュース 小さじ1 酢 小さじ1 (A)マヨネーズ 大さじ1 (A)黒こしょう 適量 ミニトマト 3個 . 《作り方》 ①キャベツをせん切りにして、ボウルに入れ、砂糖をふりかけてよくもみ、10分ほど置き、キッチンペーパーに包んで絞り、水けをとる。 ②ボウルに①とデルモンテ 食塩無添加トマトジュース、酢を入れ、よく混ぜ合わせる。 ③②に(A)を加え、混ぜ合わせ、器に盛って、食べやすく切ったミニトマトを添える。 . . お塩の代わりに「お砂糖」を使っても、浸透圧の関係でキャベツから水分が出てきます。 塩辛くならずに、ほどよい下味をつけることができるので、コールスローを作るときにおススメの裏ワザです。トマトジュースとお酢をマヨネーズと混ぜる前に加えることで、味にメリハリがつき、おいしく仕上がりますよ♪ . . #春キャベツ #やみつきコールスロー #コールスロー裏技 #無塩トマトジュース #トマトジュース #無塩 #ヘルシー #デルモンテ365 #デルモンテ #キッコーマン #yummy #おいしい#料理 #グルメ #クッキングラム #デリスタグラマー #レシピ #ごはん #おうちごはん #クッキング #いただきます #インスタ映え #food #recipes #cooking #instafood #homemadefood #foodpic

kikkoman_delmonteさん(@kikkoman_delmonte)が投稿した動画 -

デルモンテ365プロジェクトのインスタグラム(kikkoman_delmonte) - 4月9日 11時00分


春キャベツをもりもり食べるレシピ!
.
こんにちは?野菜ソムリエの木幡雪絵です。
旬の春キャベツはふわふわやわらか。サラダで食べるのがオススメです。
今日は食と野菜ソムリエの日。野菜ソムリエおススメの繰り返し作りたくなるシンプルなトマト味のコールスローをご紹介します!お塩の代わりに”あの”調味料を使うだけで!?格段に美味しくなるコールスローの裏ワザもご紹介します。それでは、スタート♪
.
.
【春キャベツとトマトのコールスロー】
.
《材料 2人分》
キャベツ 1/4玉
砂糖 大さじ1
デルモンテ 食塩無添加トマトジュース 小さじ1
酢 小さじ1
(A)マヨネーズ 大さじ1
(A)黒こしょう 適量
ミニトマト 3個 .
《作り方》
①キャベツをせん切りにして、ボウルに入れ、砂糖をふりかけてよくもみ、10分ほど置き、キッチンペーパーに包んで絞り、水けをとる。
②ボウルに①とデルモンテ 食塩無添加トマトジュース、酢を入れ、よく混ぜ合わせる。
③②に(A)を加え、混ぜ合わせ、器に盛って、食べやすく切ったミニトマトを添える。
.
.
お塩の代わりに「お砂糖」を使っても、浸透圧の関係でキャベツから水分が出てきます。
塩辛くならずに、ほどよい下味をつけることができるので、コールスローを作るときにおススメの裏ワザです。トマトジュースとお酢をマヨネーズと混ぜる前に加えることで、味にメリハリがつき、おいしく仕上がりますよ♪
.
.
#春キャベツ #やみつきコールスロー #コールスロー裏技
#無塩トマトジュース #トマトジュース #無塩 #ヘルシー
#デルモンテ365 #デルモンテ #キッコーマン
#yummy #おいしい#料理 #グルメ #クッキングラム #デリスタグラマー #レシピ #ごはん #おうちごはん #クッキング #いただきます #インスタ映え
#food #recipes #cooking #instafood #homemadefood #foodpic


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

67

2

2018/4/9

デルモンテ365プロジェクトを見た方におすすめの有名人