?好きなおもちゃで時計を作ろう? . これから新しく入園・入学されるお子さんに覚えてもらえると嬉しいのが「時計の読み方」! どんな工夫をしたら時計に興味を持ってもらえるのか、ママタスでは好きなおもちゃを使った時計のアレンジを紹介します✨ . 【?用意するもの】 ・壁掛け時計 ・寿司の小物(好きな貼り付けのできるおもちゃ) ・寿司のステッカー ・時計針 ・フォトフレーム ・アクリル絵の具 ・ドライバー…+、− ・皿 ・グルーガン ・電池 . 【?作り方】 「豪華寿司タイプ」 ①壁掛け時計を分解してパーツを取り外す ②皿の中央に穴を開ける ③時計の文字盤を置く ④数字の周囲に寿司の小物を貼っていく ⑤時計の本体を裏側に貼る ⑥時計針に箸のステッカーを貼って取り付ける ⑦電池を装着すれば完成! . 「絵の具パレットタイプ」 ①フォトフレームの中央に穴を開ける ②時計の本体と針を取り付ける ③時計針の周囲にアクリル絵の具をつければできあがり! . 他にもお子さんの好きなキャラクターを使って、「このおもちゃはこの時間だよ」と覚えてもらえるといいですね? . ※組み立て直した時計の動作保証はいたしかねます。製作する際はその点をご了承ください。 . ?? #ママタス をつけてお子さんやご家族とのハッピーな瞬間や料理、コーデなどを投稿してください? . ?素敵な写真や動画は @mamatastv_photo などでご紹介させていただきます✨ . 投稿させていただく場合は、事前にご連絡いたします? . #ハンドメイド#DIY#DIYレシピ#グルーガン#子どもと暮らす#家族#親子#時計#手作り#おもちゃ#子どもが喜ぶ#男の子ママ#女の子ママ#お母さん#ママスタグラム#ファミリー#マイライフ#楽しい#面白い#玩具#子ども#子供#手作り時計#インテリア#生活#ライフスタイル#仲良しファミリー#ママの癒し#mamatas

mamatastvさん(@mamatastv)が投稿した動画 -

mama+(ママタス)のインスタグラム(mamatastv) - 3月27日 11時55分


?好きなおもちゃで時計を作ろう?
.
これから新しく入園・入学されるお子さんに覚えてもらえると嬉しいのが「時計の読み方」!
どんな工夫をしたら時計に興味を持ってもらえるのか、ママタスでは好きなおもちゃを使った時計のアレンジを紹介します✨
.
【?用意するもの】
・壁掛け時計
・寿司の小物(好きな貼り付けのできるおもちゃ)
・寿司のステッカー
・時計針
・フォトフレーム
・アクリル絵の具
・ドライバー…+、−
・皿
・グルーガン
・電池
.
【?作り方】
「豪華寿司タイプ」
①壁掛け時計を分解してパーツを取り外す
②皿の中央に穴を開ける
③時計の文字盤を置く
④数字の周囲に寿司の小物を貼っていく
⑤時計の本体を裏側に貼る
⑥時計針に箸のステッカーを貼って取り付ける
⑦電池を装着すれば完成!
.
「絵の具パレットタイプ」
①フォトフレームの中央に穴を開ける
②時計の本体と針を取り付ける
③時計針の周囲にアクリル絵の具をつければできあがり!
.
他にもお子さんの好きなキャラクターを使って、「このおもちゃはこの時間だよ」と覚えてもらえるといいですね?
.
※組み立て直した時計の動作保証はいたしかねます。製作する際はその点をご了承ください。
.
?? #ママタス をつけてお子さんやご家族とのハッピーな瞬間や料理、コーデなどを投稿してください? .
?素敵な写真や動画は @mamatastv_photo などでご紹介させていただきます✨
.
投稿させていただく場合は、事前にご連絡いたします?
.
#ハンドメイド#DIY#DIYレシピ#グルーガン#子どもと暮らす#家族#親子#時計#手作り#おもちゃ#子どもが喜ぶ#男の子ママ#女の子ママ#お母さん#ママスタグラム#ファミリー#マイライフ#楽しい#面白い#玩具#子ども#子供#手作り時計#インテリア#生活#ライフスタイル#仲良しファミリー#ママの癒し#mamatas


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,042

12

2018/3/27

mama+(ママタス)を見た方におすすめの有名人

mama+(ママタス)と一緒に見られている有名人