世界のKitchenから公式のインスタグラム(sekai_kitchen) - 5月9日 12時00分


【まさに発売!ソルティライチの素材②】・
(前回からのつづき)たくさんの人に届けるものだからこそ。素材選びはなるだけ自分の目で、舌で確かめたい。そこで今回は、ソルティライチの「塩」のふるさと、沖縄にある塩工場にうかがった時のようすをお伝えしますね。・
沖縄ではいにしえの頃から、美しく養分たっぷりの海水から作られた塩を 「マース」と呼びます。当時から伝わる製法は、平釜を使ってじっくり煮詰めること。まろやかで、ほのかな甘みが出せるのです。・
まずは沖合からきれいな海水をとり、じわじわと水分を飛ばして濃縮。そうしてドロドロになった状態から「結晶化した塩」を掻き出します。・
塩焚き職人さんいわく、この「ドロドロ」の状態を見て、塩のできばえを判断し「いい感じのドロドロ」になるよう、調整していくとのこと。・
もはや私たちには、逆立ちしたって分からない領域。「職人さんって、やっぱり凄すぎ」そう、つくづく実感した瞬間でした。(つづく)・
#世界のKitchenから #キッチン #kitchen #world #旅 #暮らし #cooking #food  #ソルティライチ #saltylitchi #素材 #塩 #salt #沖縄 #マース #にがり #海 #sea #職人


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

270

4

2017/5/9

世界のKitchenから公式を見た方におすすめの有名人