お弁当や夕飯のおかずなど、どんな場面にもピッタリ合っちゃう豚肉で作るカレーピカタ? 昔給食で食べた!なんて方もいるのではないでしょうか? ちょっとパサつきがちのイメージがあるピカタですが、今回のレシピはパサパサせずしっとり柔らか?そのままでも美味しですが、トマトソースと一緒に食べるとまた違う美味しさを味わうことができますよ? 【材料】(2人分) ・豚ヒレ肉(ブロック)… 200g ・卵…2個 ・粉チーズ…大さじ2 ・カレー粉…大さじ1 ・塩…少々 ・コショウ…少々 ・トマト…1個 ・バジル…大さじ1 ・レモン汁…大さじ1 ・塩…少々 ・コショウ…少々 ・オリーブオイル…小さじ1 【作り方】 1.豚ヒレ肉は5mmの厚さに切り、めん棒でたたいて薄くのばし、塩・コショウ(分量外)を振る。 2.ボウルに卵を入れて溶きほぐし、粉チーズ・カレー粉・塩・コショウを入れてよく混ぜ合わせる。 3.豚ヒレ肉を2の卵液に入れてよく絡める。 4.オリーブオイル(分量外)を引いたフライパンを弱めの中火で温め、3の豚ヒレ肉を入れて両面こんがりと焼く。 5.オリーブオイル(分量外)を引いたフライパン中火で温め、ざく切りにしたトマトを入れて軽く炒める。 6.みじん切りにしたバジルを加え、トマトと一緒に炒める。 7.ボウルに移し、レモン汁・塩・コショウ・オリーブオイルを入れて全体をよく混ぜる。 8.皿に4を盛り付け、上から7をかければ完成。 #food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo #piccata #curry #料理 #ごはん #おうちごはん #ビデリシャス #ピカタ #カレーピカタ #お弁当

videliciousnessさん(@videliciousness)が投稿した動画 -

ビデリシャス -おいしい動画-のインスタグラム(videliciousness) - 4月5日 15時50分


お弁当や夕飯のおかずなど、どんな場面にもピッタリ合っちゃう豚肉で作るカレーピカタ?
昔給食で食べた!なんて方もいるのではないでしょうか?
ちょっとパサつきがちのイメージがあるピカタですが、今回のレシピはパサパサせずしっとり柔らか?そのままでも美味しですが、トマトソースと一緒に食べるとまた違う美味しさを味わうことができますよ?
【材料】(2人分)
・豚ヒレ肉(ブロック)… 200g
・卵…2個
・粉チーズ…大さじ2
・カレー粉…大さじ1
・塩…少々
・コショウ…少々
・トマト…1個
・バジル…大さじ1
・レモン汁…大さじ1
・塩…少々
・コショウ…少々
・オリーブオイル…小さじ1
【作り方】
1.豚ヒレ肉は5mmの厚さに切り、めん棒でたたいて薄くのばし、塩・コショウ(分量外)を振る。
2.ボウルに卵を入れて溶きほぐし、粉チーズ・カレー粉・塩・コショウを入れてよく混ぜ合わせる。
3.豚ヒレ肉を2の卵液に入れてよく絡める。
4.オリーブオイル(分量外)を引いたフライパンを弱めの中火で温め、3の豚ヒレ肉を入れて両面こんがりと焼く。
5.オリーブオイル(分量外)を引いたフライパン中火で温め、ざく切りにしたトマトを入れて軽く炒める。
6.みじん切りにしたバジルを加え、トマトと一緒に炒める。
7.ボウルに移し、レモン汁・塩・コショウ・オリーブオイルを入れて全体をよく混ぜる。
8.皿に4を盛り付け、上から7をかければ完成。

#food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo #piccata #curry #料理 #ごはん #おうちごはん #ビデリシャス #ピカタ #カレーピカタ #お弁当


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

362

2

2017/4/5

ビデリシャス -おいしい動画-を見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ