テレビ朝日「世界の街道をゆく」さんのインスタグラム写真 - (テレビ朝日「世界の街道をゆく」Instagram)「アキテーヌ地方、シャラント川の河口近くを走っていると、川を跨いで建つ巨大な建造物を目にしました。ロシュフォール運搬橋。高い帆柱を持つ帆船が通過するために1900年に建造された機械仕掛けの橋です。高さ66メートルから吊るされたゴンドラが、人や荷をのせて両岸を行き来します。 管理人が、かつてここを行き交った美しい帆船がロシュフォールに保存されていると教えてくれました。海事博物館のガイドが案内してくれたエルミオンヌ号。 18世紀、ラファイエット侯爵はこの帆船で大西洋を渡り、アメリカ独立戦争に貢献し、帰港後フランス革命にも参加したといいます。侯爵を乗せたことで世界史に名を残したこの名船は、現在復元が最終段階です。 こちらは、17世紀、ルイ14世の命で開かれた海軍工廠のロープ工場。船の艤装に欠かせないロープが今も造られています。女性が「この地には大海原をゆく船の歴史が息づいている」と言いました。  #世界の街道をゆく #キヤノン #テレビ朝日 #坂東巳之助 #canon 写真 #EricBARNABE #大西洋の潮風渡る道 #フランス #ロシュフォール #ロシュフォール運搬橋 #エルミオンヌ号 #FRANCE #Républiquefrançaise #Rochefort #PontTransbordeur #LHermione」1月25日 12時17分 - tvasahi_kaidou

テレビ朝日「世界の街道をゆく」のインスタグラム(tvasahi_kaidou) - 1月25日 12時17分


アキテーヌ地方、シャラント川の河口近くを走っていると、川を跨いで建つ巨大な建造物を目にしました。ロシュフォール運搬橋。高い帆柱を持つ帆船が通過するために1900年に建造された機械仕掛けの橋です。高さ66メートルから吊るされたゴンドラが、人や荷をのせて両岸を行き来します。
管理人が、かつてここを行き交った美しい帆船がロシュフォールに保存されていると教えてくれました。海事博物館のガイドが案内してくれたエルミオンヌ号。
18世紀、ラファイエット侯爵はこの帆船で大西洋を渡り、アメリカ独立戦争に貢献し、帰港後フランス革命にも参加したといいます。侯爵を乗せたことで世界史に名を残したこの名船は、現在復元が最終段階です。
こちらは、17世紀、ルイ14世の命で開かれた海軍工廠のロープ工場。船の艤装に欠かせないロープが今も造られています。女性が「この地には大海原をゆく船の歴史が息づいている」と言いました。

#世界の街道をゆく
#キヤノン
#テレビ朝日
#坂東巳之助
#canon
写真 #EricBARNABE
#大西洋の潮風渡る道
#フランス
#ロシュフォール
#ロシュフォール運搬橋
#エルミオンヌ号
#FRANCE
#Rpubliquefranaise
#Rochefort
#PontTransbordeur
#LHermione


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

195

0

2021/1/25

テレビ朝日「世界の街道をゆく」を見た方におすすめの有名人