KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 11月2日 21時00分


揉んだら焼くだけ!下味かんたん「揉むだけチキン」レシピ3選
.
————————————————————
#クラシルごはん で投稿すると
クラシル公式がシェアします!ぜひ投稿してね🍳
————————————————————
.
①『揉むだけ簡単!やみつきチキン』
.
調理時間:20分
費用:300円程度
.
【材料】 2人前
鶏もも肉        250g
.
----- 調味料 -----
ケチャップ       大さじ4
砂糖          大さじ1
みりん         大さじ1
醤油          大さじ1
すりおろしニンニク   大さじ1
マヨネーズ       小さじ2
塩こしょう       ふたつまみ
.
パセリ(乾燥)     適量
.
【手順】
1. 鶏もも肉は一口大に切ります。
2. ジップ付保存袋に1と調味料を入れて揉み込み、中火で熱したフライパンに入れて焼きます。
3. 鶏もも肉の中まで火が通ったら、火から下ろします。
4. お皿に盛り付け、パセリを散らして完成です。
.
【コツ・ポイント】
今回は漬け込んでいませんが、15~30分程冷蔵庫で漬け込むことで味がなじんでおいしいですよ。
すりおろしにんにくはニンニクのみじん切りでも代用可能です。
.
②『揉むだけジューシー おつまみ塩チキン』
.
調理時間:30分(漬け込む時間10分含む)
費用:300円程度
.
【材料】 2人前
鶏もも肉        300g
.
----- たれ -----
片栗粉         大さじ2
料理酒         大さじ1
ごま油         大さじ1
鶏ガラスープの素    小さじ1
白いりごま       小さじ1
砂糖          小さじ1/2
レモン汁        小さじ1/2
塩           小さじ1/3
黒こしょう       ふたつまみ
.
ごま油         大さじ1
小ねぎ(小口切り)   適量
.
【手順】
1. 鶏もも肉は一口大に切ります。
2. ジッパー付き保存袋に1とたれの材料を入れて揉みこみ、冷蔵庫で10分程置きます。
3. フライパンにごま油をひいて中火で加熱し、2を入れます。火が通るまで両面を5分程焼き、火から下ろします。
4. 器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。
.
【コツ・ポイント】
塩加減は、お好みで調整してください。
お弁当に入れる際には、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。その際、小ねぎは除いてください。
鶏もも肉は鶏むね肉でも代用いただけます。
.
③『揉むだけ簡単カレーチキン』
.
調理時間:15分
費用:300円程度
.
【材料】 2人前
鶏もも肉     250g
①マヨネーズ   大さじ2
①片栗粉     大さじ1
①カレー粉    小さじ2
①しょうゆ    小さじ1/2
①塩こしょう   ひとつまみ
サラダ油     大さじ1
ベビーリーフ   10g
ミニトマト    2個
.
【手順】
1. 鶏もも肉を一口大に切ります。
2. ジッパー付き保存袋に1、①を入れて、よく揉み込みます。
3. フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、2を両面、火が通るまでしっかりと5分程焼き、火から下ろします。
4. 器に盛り付け、ベビーリーフとミニトマトを添えて完成です。
.
【コツ・ポイント】
塩加減は、お好みで調整してください。
揉み込んですぐ焼いても召し上がれますが、時間があるときは10分程置いて味を染みこませても美味しいですよ。
.
.
#クラシル #kurashiru
#おうちごはん #手料理 #簡単レシピ
#手作りごはん #今日のごはん #暮らし #ランチ #晩ごはん #おうちカフェ #おうち時間 #鶏もも肉


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

21,497

25

2020/11/2

天使かれんのインスタグラム
天使かれんさんがフォロー

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人