KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 10月31日 20時01分


リピ決定!やみつきになる「アボカド」レシピ3選
.
————————————————————
#クラシルごはん で投稿すると
クラシル公式がシェアします!ぜひ投稿してね🍳
————————————————————
.
①『やみつき!ご飯にも合うアボカドのナムル』
.
調理時間:10分
費用:300円程度
.
【材料】 2人前
アボカド         1個
ツナ油漬け(正味量)   50g
①ごま油         小さじ2
①砂糖          小さじ1
①酢           小さじ1
①醤油          小さじ2
①すりおろしニンニク   小さじ1/4
①白ごま         大さじ1
刻み海苔         適量
.
【手順】
ツナ缶は軽く油を切っておきます。
1. アボカドの皮と種を取り除き、2cm角程に切ります。
2. ボウルに、1とツナ缶、①を入れてざっくりと混ぜ合わせます。
3. お皿に盛りつけ、刻み海苔を乗せて出来上がりです。
.
【コツ・ポイント】
お好みで、トマトも一緒に和えたり、ピリ辛がお好きな方は、ゆず胡椒やラー油を少々入れてもまた違った味わいをお楽しみ頂けます。
アボカドは時間が経つとすぐに変色してしまうので、出来れば食べる直前に作ってみてくださいね。
.
②『サーモンとアボカドのおつまみポキ』
.
調理時間:30分(漬ける時間15分含む)
費用:400円程度
.
【材料】 2人前
サーモン(刺身用・柵)   100g
アボカド          1/2個
レモン汁          小さじ1
①しょうゆ         大さじ1
①みりん          大さじ1/2
①ラー油          小さじ1/2
韓国のり          6枚
小ねぎ(小口切り)     適量
.
【手順】
アボカドは種を取り、皮を剥いておきます。
1. アボカドは1cm角に切り、ボウルに入れてレモン汁をかけます。
2. サーモンは1cm角に切ります。
3. 別のボウルに①を入れて混ぜます。
4. 1と2を加えて混ぜ、ラップをし、冷蔵庫で15分味が馴染むまで漬けます。
5. 汁気を切り、お皿に盛り付け、韓国のりを添え、小ねぎをトッピングして完成です。
.
【コツ・ポイント】
サーモンとアボカドに味が染み込むよう、今回は15分程漬けていますが、しっかりと味を付けたい方は、お好みで時間を調整ください。
みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとったものを使用しています。
.
③『レタスとアボカドのわさびドレッシングサラダ』
.
調理時間:20分
費用:300円程度
.
【材料】 2人前
レタス          100g
アボカド         1/2個
油揚げ          1枚
のり(17×13㎝)   2枚
.
----- ドレッシング -----
オリーブオイル      大さじ2
しょうゆ         大さじ1
白いりごま        小さじ1
わさび          小さじ1/2
レモン汁         小さじ1/2
.
【手順】
アボカドは種を取り、皮を剥いておきます。
1. レタスは一口大に手でちぎります。アボカドは1cm角に切ります。のりは一口大に手でちぎります。
2. 油揚げは縦半分に切り、さらに5mm幅に切ります。アルミホイルを敷いた天板に乗せて、オーブントースターで2分焼きます。
3. ボウルにドレッシングの材料を入れて混ぜ合わせます。
4. お皿に1と2を盛り付け、3をかけたら出来上がりです。
.
【コツ・ポイント】
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。
お好みでわさびの分量を調節してください。
.
.
#クラシル #kurashiru
#おうちごはん #手料理 #簡単レシピ
#手作りごはん #今日のごはん #暮らし #ランチ #晩ごはん #おうちカフェ #おうち時間 #アボカドレシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

20,207

14

2020/10/31

のインスタグラム
さんがフォロー

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人