かっちゃんねるさんのインスタグラム写真 - (かっちゃんねるInstagram)「焼くだけで驚くほど旨い😋🎉  「白菜の黄金焼き」  ・白菜          250g ・塩           適量 ・薄力粉         大さじ3 ・溶き卵         2個 ・サラダ油、ごま油    適量 (3:1くらいの割合がおすすめです)  ◎白菜を芯と葉に切り分けて食べやすい大きさに切り、芯の部分に1cm幅ほどに切り込みを入れる。  →芯の部分に塩をすりこみ、10分置いて水気が出てきたら塩気を水で洗い流しキッチンペーパーで水気を拭き取る。  →ポリ袋に薄力粉と白菜を入れて、振りながら薄力粉をまぶす。  →フライパンに油を入れて温め、白菜を溶き卵にくぐらせてフライパンに並べる。  ※芯の部分は湾曲した底面が下になるようにフライパンに並べて下さい。 ※葉っぱの部分は何枚重ね合わせて、ミルフィーユ状にして焼くと美味しく仕上ります。  →中火で焼いて焼き色がついたら返し、ヘラなどで抑えながら両面焼く。  ほどよく食感の残った白菜と、まとわせた卵が美味しいレシピです😋  白菜って鍋に入れるイメージが多いですが、これ本当に美味しいんです✨!!(毎日食べたいレベル🙋‍♀️(笑))  個人的に「わさびと塩」か「ポン酢」をつけて食べるのがおすすめですよ~👍✨  #白菜 #ピカタ #冬 ##冬野菜 #卵 #料理 #レシピ #簡単レシピ #節約ごはん #おうちごはん #おうち居酒屋 #宅飲み #かっちゃんねる #かつ活」10月20日 13時10分 - kattyan1011

かっちゃんねるのインスタグラム(kattyan1011) - 10月20日 13時10分


焼くだけで驚くほど旨い😋🎉

「白菜の黄金焼き」

・白菜          250g
・塩           適量
・薄力粉         大さじ3
・溶き卵         2個
・サラダ油、ごま油    適量
(3:1くらいの割合がおすすめです)

◎白菜を芯と葉に切り分けて食べやすい大きさに切り、芯の部分に1cm幅ほどに切り込みを入れる。

→芯の部分に塩をすりこみ、10分置いて水気が出てきたら塩気を水で洗い流しキッチンペーパーで水気を拭き取る。

→ポリ袋に薄力粉と白菜を入れて、振りながら薄力粉をまぶす。

→フライパンに油を入れて温め、白菜を溶き卵にくぐらせてフライパンに並べる。

※芯の部分は湾曲した底面が下になるようにフライパンに並べて下さい。
※葉っぱの部分は何枚重ね合わせて、ミルフィーユ状にして焼くと美味しく仕上ります。

→中火で焼いて焼き色がついたら返し、ヘラなどで抑えながら両面焼く。

ほどよく食感の残った白菜と、まとわせた卵が美味しいレシピです😋

白菜って鍋に入れるイメージが多いですが、これ本当に美味しいんです✨!!(毎日食べたいレベル🙋‍♀️(笑))

個人的に「わさびと塩」か「ポン酢」をつけて食べるのがおすすめですよ~👍✨

#白菜 #ピカタ #冬 ##冬野菜 #卵 #料理 #レシピ #簡単レシピ #節約ごはん #おうちごはん #おうち居酒屋 #宅飲み #かっちゃんねる #かつ活


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,594

14

2020/10/20

かっちゃんねるを見た方におすすめの有名人