DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 8月30日 18時00分


.
■忙しい日の時短調理に♪定番野菜の冷凍保存テク3選| How to keep Classic vegetable in a freezer
.
忙しい日の時短調理に便利!キャベツ、にんじん、じゃがいもの冷凍保存テクをご紹介♪
よく使う定番野菜も、サランラップ®&ジップロック®で冷凍保存しておけば、下ごしらえなしでパパッと使えますよ。
使い切れずに困ったときにもおすすめ!ぜひお試しください。
[Presented by サランラップ®]
.
■材料
・キャベツ 1/2個(400g)
・にんじん 1本(150g)
・じゃがいも 2個(300g)
.
■手順
<キャベツの保存方法>
1. キャベツは使いやすい大きさに切って、熱湯で10秒ほどゆでる。冷水にさらし、色止めをして水けをよくふきとる。
2. 1回に使う分ずつ「サランラップ®︎」で薄く小分けにして包む。
3. 「ジップロック®️フリーザーバッグ」に入れ、なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、冷凍保存する。
4. 使うときは、汁物の具なら凍ったまま煮汁に加えます。また解凍して水けをしぼれば、あえ物や餃子の具にも!
.
<にんじんの保存方法>
5. にんじんは用途に合わせて小さめに切る。
※大きめに切って冷凍すると食感が悪くなります
6. 「ジップロック®フリーザーバッグ」に入れ、なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、冷凍保存する。
7. 使うときは、炊き込みごはんの具なら、凍ったまま加えて一緒に炊き込みます。また、解凍してサラダ、炒め物などにも利用できます!
.
<じゃがいもの保存方法>
8. じゃがいもはゆでてつぶし、マッシュポテトの状態にする。
9. 一回に使う分ずつ「サランラップ®」で包み、「ジップロック®フリーザーバッグ」に入れ、なるべく空気を抜き、ジッパーをしっかり閉めて冷凍保存する。
10. 使うときは、電子レンジで解凍します。コロッケやサラダにおすすめ!
.
作ったら#デリッシュキッチン のタグをつけて教えてください ♪
.
#デリッシュキッチン #今日のごはん #献立 #ランチ #簡単料理 #時短レシピ #手作りごはん #手作り料理 #晩ごはん #簡単ランチ #おうちご飯 #お家ごはん #おうち時間 #野菜 #キャベツ #にんじん #じゃがいも #サランラップ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

13,880

17

2020/8/30

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ