KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 6月9日 21時01分


『えのきと大葉のさっぱりベーコン巻き』
.
————————————————————
レシピのご質問はアプリでお待ちしております
おいしくできたら #クラシルごはん で投稿してね
————————————————————
.
ベーコンでえのきをくるくると巻いて、大葉と梅肉を足した美味しいおかずのご紹介です。そのままでも十分美味しいベーコン巻きですが、さらに大根おろしとポン酢を添えて、お酒にも合うおつまみにもなります。ぜひお試しください。
.
調理時間:30分
費用:400円程度
.
【材料】 2人前
えのき  200g
ベーコン(計60g)  6枚
大葉  6枚
①梅肉  小さじ1.5
①めんつゆ(2倍濃縮)  小さじ1
大根  100g
ポン酢  大さじ1
サラダ油  小さじ2
.
【手順】
えのきは、石づきを落としておきます。大根は皮を剥いておきます。
1. 大葉は軸を切り落とします。
2. えのきは6等分にほぐします。
3. 大根は擦りおろしキッチンペーパーで水気を切ります。
4. ボウルに①を入れ混ぜ合わせます。
5. ベーコンを広げ、1、2を順にのせて、4を塗り、きつめに巻きます。
6. フライパンを中火で熱しサラダ油をひいて、4の巻き終わりを下にして並べ、ベーコンがしっかりくっついたら転がしながら全体に焼き目がつくように焼きます。
7. 全体に火が通ったら、火から下ろします。
8. お皿に盛り付け、3とポン酢をかけたら出来上がりです。
.
【コツ・ポイント】
フライパンで焼く際、巻き終わりを下にして、しっかり焼いてから転がすことでベーコンが剥がれにくくなりますよ。
ハーフベーコンをお使いになる場合は、ベーコンが剥がれやすくなるので爪楊枝や竹串で止めてから焼くことをオススメします。
お弁当に入れる際には、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。
.
.
#クラシル #kurashiru
#おうちごはん #手料理 #簡単レシピ
#手作りごはん #今日のごはん #暮らし #ランチ #晩ごはん #おうちカフェ #おうち時間 #お弁当のおかず


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

14,946

7

2020/6/9

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人