遠藤朋美さんのインスタグラム写真 - (遠藤朋美Instagram)「ご褒美本。「テリーヌとパテの本」 ・ ドディです、こんにちは。 ・ GWの一つの目標のDuo.3.0という英単語学習本1周したら見てOK! と、心に決めていた「テリーヌとパテの本」 ・ 英単語本、若干のフライングあれども、 さらに全部覚えたかといえばそうではないですが、 とりあえず、一巡。 ・ さっそく開くことにしました。 あーーーーー幸せ。。。 ・ 1200円+税で味わえる幸せ。。。。。 安い娘ですが(いや、最早もう娘じゃない。)、 自分で勝手に幸せだから良いのです。。。 ・ よく一巡やりきった!とともに(Duo3.0くらいで何を言うかという感じは否めませんが)、 開く、テリーヌ本。 ・ 幸せ。本日は雨なのでテリーヌを焼きます。 ・ ・ ・ それでは、出汁について:7日目 まさかの出汁について、7投稿目になってしまいました。 ・ 最近、丁寧に出汁をとっているためか、 ドディさん家のスープは、格段においしくなりました。 ・ 朝食時、朝から、 あぁ・・・ビバ・・・出汁・・・。と、感激する日々です。 ・ と、いうことで、昆布出汁のとり方の基本について。 この辺って、書くまでも無いかなぁ。とも思うのですが、 一通り勉強した感を 出したくなりました。 ・ ・ ・ 取り方その一 ①	昆布の汚れをキッチンペーパーなどで軽くふきとる。 ・ 昆布の表面についている白い粉は、マンニットと呼ばれるうま味なんだそうです。。 だから水洗いはしないこと。 昆布の汚れを拭いて。とほとんどのサイトに記載してありました。 ・ が・・・スーパーに売っているその辺で購入できる昆布は、 基本的にほぼ汚れていない気がするのは私だけでしょうか?? 軽く拭く程度でとれる汚れ・・・。 拭く必要性がよく分かりません。 ・ そんなこんなで汚れてたら拭く。くらいが良いのかな???と、 ドディさんは適当になんとかしようと思っています。 ・ ②	1Lの水に30gの昆布を入れて30分。 ・ ③	中火で火にかけて沸騰させないように注意して煮出す。 ・ ④	昆布の表面がぷつぷつしたら、昆布を出す。 完 ・ ・ もしくは、もっと絶対に失敗しない方法その2 ①	は同様 ・ ②	1Lの水に30gの昆布を入れて8時間くらい冷蔵庫に入れておく。 完 ・ 絶対に失敗しません。 ・ ・ ・ 雨がすさまじい勢いで降っています。 走るのサボり。 ・ ・ ・ #ドディ #世界を走れドディ #ランニング女子 #ランスタグラマー #総研マラソン #anan総研マラソン部 #running #Marathon #Laufen  #달리기 #마라톤 #跑步 #马拉松 #走ること  #出汁 #出汁らー #出汁マイスター #テリーナー #テリーヌとパテの本」5月6日 16時20分 - aristocatsthe817

遠藤朋美のインスタグラム(aristocatsthe817) - 5月6日 16時20分


ご褒美本。「テリーヌとパテの本」

ドディです、こんにちは。

GWの一つの目標のDuo.3.0という英単語学習本1周したら見てOK!
と、心に決めていた「テリーヌとパテの本」

英単語本、若干のフライングあれども、
さらに全部覚えたかといえばそうではないですが、
とりあえず、一巡。

さっそく開くことにしました。
あーーーーー幸せ。。。

1200円+税で味わえる幸せ。。。。。
安い娘ですが(いや、最早もう娘じゃない。)、
自分で勝手に幸せだから良いのです。。。

よく一巡やりきった!とともに(Duo3.0くらいで何を言うかという感じは否めませんが)、
開く、テリーヌ本。

幸せ。本日は雨なのでテリーヌを焼きます。



それでは、出汁について:7日目
まさかの出汁について、7投稿目になってしまいました。

最近、丁寧に出汁をとっているためか、
ドディさん家のスープは、格段においしくなりました。

朝食時、朝から、
あぁ・・・ビバ・・・出汁・・・。と、感激する日々です。

と、いうことで、昆布出汁のとり方の基本について。
この辺って、書くまでも無いかなぁ。とも思うのですが、
一通り勉強した感を
出したくなりました。



取り方その一
① 昆布の汚れをキッチンペーパーなどで軽くふきとる。

昆布の表面についている白い粉は、マンニットと呼ばれるうま味なんだそうです。。
だから水洗いはしないこと。
昆布の汚れを拭いて。とほとんどのサイトに記載してありました。

が・・・スーパーに売っているその辺で購入できる昆布は、
基本的にほぼ汚れていない気がするのは私だけでしょうか??
軽く拭く程度でとれる汚れ・・・。
拭く必要性がよく分かりません。

そんなこんなで汚れてたら拭く。くらいが良いのかな???と、
ドディさんは適当になんとかしようと思っています。

② 1Lの水に30gの昆布を入れて30分。

③ 中火で火にかけて沸騰させないように注意して煮出す。

④ 昆布の表面がぷつぷつしたら、昆布を出す。



もしくは、もっと絶対に失敗しない方法その2
① は同様

② 1Lの水に30gの昆布を入れて8時間くらい冷蔵庫に入れておく。


絶対に失敗しません。



雨がすさまじい勢いで降っています。
走るのサボり。



#ドディ
#世界を走れドディ
#ランニング女子
#ランスタグラマー
#総研マラソン
#anan総研マラソン部
#running #Marathon
#Laufen
#달리기 #마라톤
#跑步 #马拉松
#走ること
#出汁
#出汁らー
#出汁マイスター
#テリーナー
#テリーヌとパテの本


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

432

16

2020/5/6

遠藤朋美を見た方におすすめの有名人