猫沢エミさんのインスタグラム写真 - (猫沢エミInstagram)「イオちゃん、おめめひんむきながら病院へ😂本日は、待ちに待った血糖値検査です。  しかし残念ながら、血糖値は600と非常に高く、下がってはいなかった。ただこれは、初期の血糖値コントロールにはよくあることなのだそう。インスリンコントロールのための入院時、飼い主から離れてごはんを食べなくなるわんニャーが多いため、家に戻ってふつうにごはんを食べ始めてやっと日常のインスリン量がわかってくるという。  イオの場合もまったくこれで、まさか病院ではそんなに少食になっていたとは思いもしなかった。インスリンは足りないよりも打ちすぎることによる低血糖が怖いので、あくまでも慎重に量を増やしていかねばならない。  イオは明日から毎日1mmずつの投与に切り替えて、また1週間後の数値を見てみることになった。  ただ、今日は朗報もあった。イオの飲水量の多さから、もしかしたら慢性腎不全も併発しているんじゃないかと心配していたのだけど、腎臓の数値はのきなみ正常値で、これは糖尿病いっぱつからきていることがはっきりして、私は飛び上がりそうなほど嬉しかった😆  血糖値が下がれば、体重もまた増えてきますよという先生の言葉とともに帰宅。本日の体重は、3.05kg。増えてはいないけれど、減ってもいないということで💮✨ #猫沢イオ #イオの糖尿病日記」1月12日 19時42分 - necozawaemi

猫沢エミのインスタグラム(necozawaemi) - 1月12日 19時42分


イオちゃん、おめめひんむきながら病院へ😂本日は、待ちに待った血糖値検査です。

しかし残念ながら、血糖値は600と非常に高く、下がってはいなかった。ただこれは、初期の血糖値コントロールにはよくあることなのだそう。インスリンコントロールのための入院時、飼い主から離れてごはんを食べなくなるわんニャーが多いため、家に戻ってふつうにごはんを食べ始めてやっと日常のインスリン量がわかってくるという。

イオの場合もまったくこれで、まさか病院ではそんなに少食になっていたとは思いもしなかった。インスリンは足りないよりも打ちすぎることによる低血糖が怖いので、あくまでも慎重に量を増やしていかねばならない。

イオは明日から毎日1mmずつの投与に切り替えて、また1週間後の数値を見てみることになった。

ただ、今日は朗報もあった。イオの飲水量の多さから、もしかしたら慢性腎不全も併発しているんじゃないかと心配していたのだけど、腎臓の数値はのきなみ正常値で、これは糖尿病いっぱつからきていることがはっきりして、私は飛び上がりそうなほど嬉しかった😆

血糖値が下がれば、体重もまた増えてきますよという先生の言葉とともに帰宅。本日の体重は、3.05kg。増えてはいないけれど、減ってもいないということで💮✨ #猫沢イオ #イオの糖尿病日記


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

883

4

2020/1/12

猫沢エミを見た方におすすめの有名人