猫沢エミのインスタグラム(necozawaemi) - 10月5日 15時29分


先日、にゃんフラへ向かうエレベーターに、◯猫ヤマトのお兄さんがとても恐縮しながら乗り込んできた。いつも笑顔で元気のいい、このマンションの担当者だ。小さく息をして『疲れたー…』と彼は弱音を吐いた。それを聞いて、私はなぜだかものすごくほっとした。たぶん日本でもっとも疲れる仕事をしている彼らが、正直に疲れたと言っているのを初めて聞いたからだと思う。この真面目な人に疲れたと言わせる便利社会の仕組み、必要なのかなと思ったのと同時に、疲れたときは疲れたと、哀しいときは哀しいと言葉にするのは大事なことだとしみじみ思った。言葉はときに、余計なもののゴミとなって身体の外へ出してくれる。疲れすぎて、哀しすぎて、それをがまんして、気がついたら感じることも泣くことも、言葉にすることもできなくなる前に、誰にはばかることなく出してしまえばいい。普段がんばっている人なら、かならず許される大事な弱音吐きだから。 ※写真はイメージどころかなんの関係もありません。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

312

0

2017/10/5

猫沢エミを見た方におすすめの有名人