吉川めいさんのインスタグラム写真 - (吉川めいInstagram)「#サルヴァンガーサナ #肩立ちのポーズ は、わたしにとってシルシャーサナ(頭立ち三点倒立)より難しいポーズで、1年以上かけてきちんとできるようになりました。  その昔、若かったのに気疲れがひどかったことから肩甲骨の間〜肩にかけてガッチリ固まったコリを持っていて、このポーズに入るために肩甲骨を寄せてベースを作ることがずっとできなかったのです。  できないポーズがある時、初心者はよく「その1ポーズ」をガンガン猛特訓するのですが、こういうことって全体像をみるととても良いと思います。わたしの場合、やっぱり何より1年間ちょっとずつ頻度を上げながら太陽礼拝でカラダを温めながら、#ダウンドッグ で肩・肩甲骨まわりを開けるようなったことが、肩立ちのポーズを極めることにつながったと感じています。  だかたやっぱり、#ヨガは適切な指導者から正しく学びましょう 。 #無理せず継続が鍵 #ヨガ #サルバンガーサナ #yoga #yogalifewithmae #sarvangasana #ashtanga #アシュタンガ #アシュタンガヨガ#maeyoshikawa #吉川めい #ヨガライフ #2007 #ヨギーニ #バックナンバー  yogini.jp/number  Photo by Y.Ozawa」6月20日 22時10分 - maeyoshikawa

吉川めいのインスタグラム(maeyoshikawa) - 6月20日 22時10分


#サルヴァンガーサナ #肩立ちのポーズ は、わたしにとってシルシャーサナ(頭立ち三点倒立)より難しいポーズで、1年以上かけてきちんとできるようになりました。

その昔、若かったのに気疲れがひどかったことから肩甲骨の間〜肩にかけてガッチリ固まったコリを持っていて、このポーズに入るために肩甲骨を寄せてベースを作ることがずっとできなかったのです。

できないポーズがある時、初心者はよく「その1ポーズ」をガンガン猛特訓するのですが、こういうことって全体像をみるととても良いと思います。わたしの場合、やっぱり何より1年間ちょっとずつ頻度を上げながら太陽礼拝でカラダを温めながら、#ダウンドッグ で肩・肩甲骨まわりを開けるようなったことが、肩立ちのポーズを極めることにつながったと感じています。

だかたやっぱり、#ヨガは適切な指導者から正しく学びましょう
#無理せず継続が鍵
#ヨガ #サルバンガーサナ #yoga #yogalifewithmae #sarvangasana #ashtanga #アシュタンガ #アシュタンガヨガ#maeyoshikawa #吉川めい #ヨガライフ #2007 #ヨギーニ #バックナンバー
yogini.jp/number
Photo by Y.Ozawa


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

747

3

2017/6/20

吉川めいを見た方におすすめの有名人