トーキョーミステリーラーメンツアー @自家製麺 MENSHO TOKYO 2016/10/18(火) 【うメェ〜ラーメンコースを特別クリエイト】 この日の夜は千葉ラーメンの百麺人である@tyiwasawa ロッキーさんからご招待いただきました、第一回トーキョーミステリーラーメンツアーに参加してきました。ミステリーラーメンツアー(以下ミステリー)は千葉では何度も開催されておりましたが、初の東京開催となります。 ミステリーとは何かと申しますと、ロッキーさんがラーメン店主さんと打ち合わせし、お店の特別メニューをツアー参加者でいただくというもので、ツアー参加者はどんなメニューなのか、ましてや何処のお店なのかをわからないまま、とある場所に集合してお店へ向かうのです。まさにミステリーなラーメンイベントなのです。 で、辿り着いたのがMENSHO TOKYO!定休日を使って店主さん、店長さんが特別コースを振る舞っていただきました。 それでは内容は一気に… . ちゃっくどぉ〜ん!! . 〈右上〉まずはオードブルとして、『燻製チャーシューとケールの炒め物』が提供される。サクラチップで燻製調理されたイベリコ豚のチャーシューで、乾杯ビールの最高のつまみとなっている。 〈左上〉続いて、『ラム豚骨つけ麺』。10月より改良したとされるつけ汁はクミンを使用ひ、よりスパイシーな味わいに。モチモチの中太麺との相性もバツグンでした。 〈左下〉麺2品目に『ビーガン担々麺』。こちらはサンフランシスコ店で提供しているメニューとのことで、海外のベジタリアン文化にも対応した一杯となっている。この担々麺、とってもコクがあって本当にビーガンであることに驚くばかり。麺は中太縮れで、濃厚なスープと相性バッチリでした。これがビーガンで食べられるなら担々麺はビーガンでいいや、と思うね(笑) 〈右中〉最後に『まぜひつじ』。ラム肉を使ったまぜそばです。こちらもスパイシーな味付けと、ちょい癖のあるタレが混ざり合って美味い。緑はパクチーで、このアクセントはピッタリと相性でした。最後に追い飯で大満足! 〈右下〉会の最中楽しめるようにと、日本酒『超限定』(左)、『秋田酒こまち』(中)、『七冠馬』(右)をご提供いただいたうしどん師匠にも感謝!日本酒も美味しかった♪ 皆で楽しくワクワクドキドキのツアーありがとうございました!ごちそうさまでした #407杯目#カウントは1杯とする#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#MenshoTOKYO#羊ラーメン#庄のグループ#後楽園ラーメン#トーキョーミステリーラーメンツアー

bokurarriさん(@bokurarri)が投稿した動画 -

つけMen野郎のインスタグラム(bokurarri) - 10月19日 22時15分


トーキョーミステリーラーメンツアー @自家製麺 MENSHO TOKYO

2016/10/18(火)
【うメェ〜ラーメンコースを特別クリエイト】
この日の夜は千葉ラーメンの百麺人である@tyiwasawa ロッキーさんからご招待いただきました、第一回トーキョーミステリーラーメンツアーに参加してきました。ミステリーラーメンツアー(以下ミステリー)は千葉では何度も開催されておりましたが、初の東京開催となります。
ミステリーとは何かと申しますと、ロッキーさんがラーメン店主さんと打ち合わせし、お店の特別メニューをツアー参加者でいただくというもので、ツアー参加者はどんなメニューなのか、ましてや何処のお店なのかをわからないまま、とある場所に集合してお店へ向かうのです。まさにミステリーなラーメンイベントなのです。
で、辿り着いたのがMENSHO TOKYO!定休日を使って店主さん、店長さんが特別コースを振る舞っていただきました。
それでは内容は一気に…
.
ちゃっくどぉ〜ん!!
.
〈右上〉まずはオードブルとして、『燻製チャーシューとケールの炒め物』が提供される。サクラチップで燻製調理されたイベリコ豚のチャーシューで、乾杯ビールの最高のつまみとなっている。
〈左上〉続いて、『ラム豚骨つけ麺』。10月より改良したとされるつけ汁はクミンを使用ひ、よりスパイシーな味わいに。モチモチの中太麺との相性もバツグンでした。
〈左下〉麺2品目に『ビーガン担々麺』。こちらはサンフランシスコ店で提供しているメニューとのことで、海外のベジタリアン文化にも対応した一杯となっている。この担々麺、とってもコクがあって本当にビーガンであることに驚くばかり。麺は中太縮れで、濃厚なスープと相性バッチリでした。これがビーガンで食べられるなら担々麺はビーガンでいいや、と思うね(笑)
〈右中〉最後に『まぜひつじ』。ラム肉を使ったまぜそばです。こちらもスパイシーな味付けと、ちょい癖のあるタレが混ざり合って美味い。緑はパクチーで、このアクセントはピッタリと相性でした。最後に追い飯で大満足!
〈右下〉会の最中楽しめるようにと、日本酒『超限定』(左)、『秋田酒こまち』(中)、『七冠馬』(右)をご提供いただいたうしどん師匠にも感謝!日本酒も美味しかった♪
皆で楽しくワクワクドキドキのツアーありがとうございました!ごちそうさまでした

#407杯目#カウントは1杯とする#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#MenshoTOKYO#羊ラーメン#庄のグループ#後楽園ラーメン#トーキョーミステリーラーメンツアー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

612

10

2016/10/19

つけMen野郎を見た方におすすめの有名人