DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 1月28日 22時00分


いいねが多い!ホットケーキミックス9選

①<サクふわとろーん♪生キャラメルココアパン>
■材料 (6個分)
☆生キャラメル
・キャラメル      50g
・生クリーム      大さじ2
・無塩バター      10g
★生地
・ホットケーキミックス 200g
・純ココア       大さじ3
・溶き卵        1個分
・ヨーグルト[無糖]    大さじ2
・サラダ油       大さじ2
◯仕上げ用
・純ココア       適量
■手順
(1)【生キャラメル】鍋にキャラメル、生クリーム、バター入れて中火で熱し、小さな泡が出てきたら混ぜながら煮詰め、とろみがついたら火からおろして粗熱をとる。
(2)ラップを敷いた容器(5×10cm)に1を流し入れ、平らにならす。冷蔵庫で30分冷やして固める。(生キャラメルが固まり、切れる固さになったらオーブンを180℃に予熱しはじめましょう!)
(3)【生地】ボウルにホットケーキミックス、純ココアを入れて混ぜる。溶き卵、ヨーグルト、サラダ油を加えて切るように混ぜてそぼろ状にし、手でひとまとめにし、6等分にする。(生地がまとまらない場合はサラダ油を小さじ1ずつ追加してください。)
(4)生キャラメルを6等分に切る。(固くて切れない場合はレンジで温めてください。)
(5)生地を3mmの厚さに伸ばし、生キャラメルを1個ずつ包む。
(6)天板にクッキングシートを敷き、5を並べる。180℃に予熱したオーブンで12〜15分焼く。(竹串を刺して生っぽい生地がついてくる場合は、追加で加熱してください。)
(7)お好みで純ココア(仕上げ用)をふる。(冷めきった場合は、食べる際に600Wのレンジで10〜20秒程加熱すると生キャラメルがとろけて美味しくいただけます♪)

②<手軽に作れる♪卵焼き器でまるっとバナナ>
■材料 (3本分)
・バナナ        3本
・サラダ油       少々
☆生地
・卵          1個
・牛乳         150cc
・ホットケーキミックス 150g
仕上げ用
・チョコレートシロップ 適量
■手順
(1)バナナは両端を少し切り落とし、3等分に切る。
(2)ボウルに卵、牛乳を入れて混ぜる。ホットケーキミックスを加えて混ぜる(生地)。
(3)卵焼き器にサラダ油を入れてキッチンペーパーで薄くぬり広げる。弱火で熱し、生地の1/3量を流し入れてふたをし、表面にふつふつと気泡ができるまで焼く。バナナを3つずつ奥にのせ、手前に向かって巻き、生地に火が通るまで転がしながら焼く。同様に計3本作る。
(4)器に盛り、チョコレートシロップをかける。

③<フライパンで作る!みかんビッグ蒸しパン>
■材料 (直径22cm耐熱皿1台分)
・みかん缶[固形量]    160g
・卵          1個
・ヨーグルト[無糖]    60g
・牛乳         大さじ3
・ホットケーキミックス 200g
・サラダ油       適量
■手順
(1)《下準備》耐熱皿にサラダ油を薄くぬる。
(2)みかん缶1/2量(80g)は水気をよくふきとり、粗く刻む(生地用)。
(3)ボウルに卵を割り入れ、ヨーグルト、牛乳、みかん缶(生地用)を加えて混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。耐熱皿に流し入れ、平らにならす。残りのみかん缶(80g)をのせる。(耐熱皿は深さ4cm程度のものを使用しています。)
(4)フライパンにクッキングペーパーを3枚重ねて敷き、底から1cm程の高さまで水を入れる。3をのせ、中火で加熱する。(フライパンの形に合わせてクッキングペーパーは切っておきましょう。クッキングペーパーがない場合は、ふきんなどを敷いて耐熱皿が動かないようにしてください。)
(5)沸騰したら弱火にし、ふたをして20〜25分蒸す。(水がなくならないように都度様子をみて、なくなったら追加してください。竹串を刺して生地がついてくる場合は様子を見ながら追加加熱をしてください。)

他のレシピはコメント欄をご覧ください♪
④<チョコシロップで簡単♪天板マーブルケーキ>
⑤<簡単おやつ♪ココアソフトクッキー>
⑥<炊飯器で作る!厚焼きホットケーキ>
⑦<ホットケーキミックスで作る!抹茶のねじねじクッキー>
⑧<フライパンで作る!チョコとマシュマロのピザ>
⑨<ホットケーキミックスを使って!いちごジャムのしっとりケーキ>
⠀⠀⠀⠀
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
簡単おかずや時短レシピを
毎日動画でお届けしています!
⠀⠀
@DELISH KITCHEN
⠀⠀
フォロー、保存、いいね
をお待ちしています♪
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★

<調理器具について>
・電子レンジを使用するレシピ
加熱時間は500Wの場合1.2倍、700Wの場合0.8倍してください。
・トースターを使用するレシピ
通常200〜250度で調理していますが、お使いの器具の説明書をご確認のうえご利用ください。

#デリッシュキッチン #料理 #レシピ #簡単おやつ #おやつ #おやつ作り #おうちカフェ #おやつタイム #おうちおやつ #バレンタイン #おうちバレンタイン #バレンタイン2021 #ホットケーキミックス


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

21,159

17

2021/1/28

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ