マルコメ株式会社公式インスタグラムのインスタグラム(marukome_family) - 11月13日 17時02分


大豆のお肉と豆乳で作る、クリーム煮。
ヘルシーさに加え大豆の栄養がたっぷり💫

「今週食べ過ぎたな🤦、、、」
「週末はいっぱい食べそうだな」
そんな時に大豆のお肉は大活躍です❣️
--
#大豆のお肉とさつまいものソイクリーム煮
〇材料(作りやすい分量(3〜4人分))
ダイズラボ 大豆のお肉 ブロック1袋
さつまいも1/2本
しめじ1/3パック
舞茸1/3パック
玉ねぎ1/2個
白ワイン(なければ酒でも可)大さじ4
薄力粉大さじ1・1/2
無調整豆乳300cc
(a)塩小さじ1/3
(a)しょうゆ小さじ1/2
(a)みそ小さじ1
(a)フレンチマスタード小さじ1
オリーブオイル大さじ1/2、大さじ1
粗挽き黒こしょう適量
パセリ(みじん切り)適量
--
〇作り方
① さつまいもは幅8mmの半月切りにし、10分水にさらしてアクを抜く。しめじと舞茸は石づきを落としてほぐす。玉ねぎは薄切りにする。
② フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を熱し、さつまいもと白ワインを加えて煮立たせる。フタをして5分蒸し焼きにして、取り出す。
③ ②のフライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、「ダイズラボ 大豆のお肉 ブロック」と玉ねぎ、しめじ、舞茸を炒める。玉ねぎがしんなりしたら火を止め、薄力粉を加え粉っぽさがなくなるまでなじませる。再度火をつけ、無調整豆乳を2〜3回に分けて加え、都度よく混ぜる。
④ (a)と②を加え、とろみがつくまで煮詰める。器に盛り、粗挽き黒こしょうとパセリを振る。
--
〇ワンポイントアドバイス
・薄力粉をしっかりなじませ、薄力粉は加熱によりかたまるのでじっくりと加熱すると、だまになりません。
・きのこはエリンギやマッシュルームなどお好みで複数合わせると豊かな風味になります。
.
.
#マルコメ #marukome #味噌 #みそ #miso #ダイズラボ #大豆のお肉 #第4のお肉 #ギルトフリー #クリーム煮 #さつまいも #しめじ #舞茸 #玉ねぎ #豆乳 #マスタード #秋 #autumn #簡単 #美味しい #ヘルシー #レシピ #料理好きの人と繋がりたい #cooking #クッキングラム #cookingram #デリスタグラマー #instafood #おうちカフェ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,812

3

2020/11/13

マルコメ株式会社公式インスタグラムを見た方におすすめの有名人