中目黒整体レメディオ 院長 渡邉潤一のインスタグラム(remedio_watanabe) - 7月28日 19時30分


あひる(ぺったんこ)座りをしつづけると、膝下の骨(脛骨・腓骨)全体は、足首を支点に外側に倒れます。
また膝下全体は外側方向へねじれます。

これはあひる(ぺったんこ)座りの特徴の1つであるつま先を外側に向けることに起因します。

膝下には脛骨ともう1本の骨、腓骨があます。
この骨は脛骨が外側にゆがんだことで、反対側にバランスと取ろうと内側にねじれます。

膝関節を中心に上記のような膝下の2つのゆがみにより、あひる(ぺったんこ)座りは膝下O脚を引き起こし悪化させます。

また、膝下の筋肉では、膝下全体が外側に倒れたことで、これ以上倒れないように支えようと筋肉が働きます。

この時、筋肉は本来の正しい位置であれば、使わないでいい力を使うため、必要以上に筋肉が硬くなります。
そのため膝下の筋肉が外側に膨らみ、膝下のラインが崩れてしまうのです。
.
.
それでは、膝下の捻れを矯正するストレッチをご紹介します。
ブログの方に図解説明がありますので、よろしければ、そちらも合わせてご覧ください。
.
.
ストレッチ手順:
①両脚を伸ばした状態から片方の脚の膝を曲げ、足首の力を抜く。

②画像のように足首を伸ばし、手で踵を掴む。

③掴んだ踵を起こすように外側へねじる

回数:3回 30秒前後
※明記している回数以上はやらないで下さい。

回数:30秒~1分  一日3~5回

このストレッチは、膝下全体を内側へとねじる事で、膝窩筋を伸ばしています。
.
.
.
詳しくは、
プロフィールのブログURLから

テーマ別

・膝下O脚 XO脚 原因 矯正方法 治し方
・パーツ別矯正ストレッチ

【タイトル】
・あひる座りによる膝下のゆがみ
・改善ストレッチ|膝下O脚 膝下のねじれ ゆがみ
を、ご覧ください。
.
.
.
💮施術のご案内
中目黒整体レメディオ:骨盤・美脚コース
ご予約はHPの予約フォームか、お電話(0357735977)にてご連絡ください。
HPへのリンクは、ブログの各記事下にあります。
.
.
.
#大転子 #大転子矯正 #o脚矯正 #x脚矯正 #膝下o脚 #XO脚 #骨格矯正 #骨盤矯正 #産後骨盤矯正 #下半身太り #下半身痩せ #太もも痩せ #ふくらはぎ痩せ #反り膝 #反り腰 #骨盤の歪み #整体 #中目黒 #レメディオ #姿勢矯正 #中目黒整体レメディオ #整体サロン #膝下o脚改善


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,258

1

2020/7/28

中目黒整体レメディオ 院長 渡邉潤一を見た方におすすめの有名人