株式会社ノーリツさんのインスタグラム写真 - (株式会社ノーリツInstagram)「【海鮮生春巻き】 ・ 料理研究家・寺田真二郎 @shinjiro_terada による旬の素材から簡単に手に入る素材など、様々な素材を使ったお手軽レシピを紹介♪ 本日の献立に取り入れてみてはいかがでしょうか(^^) ・ 巻き寿司のご飯抜きをイメージして作った生春巻きです。 お刺身は、まぐろや白身魚、甘エビなどお好みのものを巻いて作っても楽しめます! きつく巻くと切り分ける時に切りやすいですよ。 ・ <材料(2人分)> ■サーモン(刺身用)…90g ■いかそうめん…60g ■大葉…9枚 ■きゅうり…1/2本(細切り) ■レタス…1/8個(細切り) ■とびこ…あれば適量 ■ライスペーパー…3枚 ■マヨネーズ…適量 ■ぽん酢しょうゆ…適量 ・ <作り方> ①サーモンを棒状に3本に切る。  ②きゅうりとレタスを氷水に10分ほどつけたら、しっかりと水気をきる。  ③ライスペーパーを水でサッと濡らし、濡らしたキッチンペーパーの上にのせる。 ④ライスペーパーが柔らかくなったら、手前に1、いかそうめん、大葉、2、細く絞りだしたマヨネーズ、とびこをすべて1/3量をのせ巻く。  ⑤食べやすいサイズに切り、器に盛る。ポン酢しょうゆをつけていただく。 ・ #マルチグリル #ノーリツ #毎日グリル部 #おうちごはん #旬の食材 #デリスタグラマー #クッキングラム #インスタフード #レシピ #手料理 #料理 #夜ごはん #晩ごはん #おもてなし料理 #自炊 #飯テロ #料理写真 #食卓 #豊かな食卓 #今日の晩ご飯 #ごちそうさま #冬レシピ #献立 #おもてなしレシピ #手作り #簡単レシピ #家族ごはん #冬の食卓 #冬の味覚 #おもてなしごはん」2月19日 11時40分 - noritz_jp

株式会社ノーリツのインスタグラム(noritz_jp) - 2月19日 11時40分


【海鮮生春巻き】

料理研究家・寺田真二郎 @shinjiro_terada による旬の素材から簡単に手に入る素材など、様々な素材を使ったお手軽レシピを紹介♪
本日の献立に取り入れてみてはいかがでしょうか(^^)

巻き寿司のご飯抜きをイメージして作った生春巻きです。
お刺身は、まぐろや白身魚、甘エビなどお好みのものを巻いて作っても楽しめます!
きつく巻くと切り分ける時に切りやすいですよ。

<材料(2人分)>
■サーモン(刺身用)…90g
■いかそうめん…60g
■大葉…9枚
■きゅうり…1/2本(細切り)
■レタス…1/8個(細切り)
■とびこ…あれば適量
■ライスペーパー…3枚
■マヨネーズ…適量
■ぽん酢しょうゆ…適量

<作り方>
①サーモンを棒状に3本に切る。
②きゅうりとレタスを氷水に10分ほどつけたら、しっかりと水気をきる。
③ライスペーパーを水でサッと濡らし、濡らしたキッチンペーパーの上にのせる。
④ライスペーパーが柔らかくなったら、手前に1、いかそうめん、大葉、2、細く絞りだしたマヨネーズ、とびこをすべて1/3量をのせ巻く。
⑤食べやすいサイズに切り、器に盛る。ポン酢しょうゆをつけていただく。

#マルチグリル #ノーリツ #毎日グリル部 #おうちごはん #旬の食材 #デリスタグラマー #クッキングラム #インスタフード #レシピ #手料理 #料理 #夜ごはん #晩ごはん #おもてなし料理 #自炊 #飯テロ #料理写真 #食卓 #豊かな食卓 #今日の晩ご飯 #ごちそうさま #冬レシピ #献立 #おもてなしレシピ #手作り #簡単レシピ #家族ごはん #冬の食卓 #冬の味覚 #おもてなしごはん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

163

0

2020/2/19

株式会社ノーリツを見た方におすすめの有名人