猫沢エミさんのインスタグラム写真 - (猫沢エミInstagram)「いよいよお近くなってきました❣️ボチボチこと、フランス人イラストレーター ドニとの日仏トークショー。ご安心を。もちろんドニは日本語ペラペラですので、日本語でトークしますよ😁  彼と酒場で繰り広げるフランスと日本の文化異差、そしてアートの話は、毎回ドミューンでそのまま公開したいと思うほど面白かったので、今回リアルでたっぷりと話しをお聞かせできるのが、楽しみ❣️ お席はなかなかに埋まってきているようですので、ご予約まだの方、お急ぎください♡ お待ちしています。  絵本『青空』刊行記念トークイベント  アーティストのまなざし―フランスと日本、ところどころ  Botchy-Botchy(ボチボチ)さんは日本の歌謡曲、パンク、アートをこよなく愛するフランス人イラストレーター。ザ・ブルーハーツの名曲「青空」の世界を、風刺やユーモアをまじえた独自のまなざしで描きました。  ミュージシャンである猫沢エミさんは音楽の枠を越え、フランスでのグラフィティ・アーティスト、情報紙「ボンズール・ジャポン」編集長の経験などを通じ、映画や食にまつわる情報を発信する文筆家としても活躍されています。  外国に暮らすアーティストとして、サブカルチャーを体感してきたふたりから見える日本とフランスとは?音楽、映画、アートをめぐって、友人でもあるおふたりならではのトークをおたのしみください。  当日はBotchy-Botchyさんが「青空」をフランス語で朗読します。  Readin’ Writin’ BOOKSTOREでは2/18~3/1まで、『青空』原画展も開催中!  日 時:2020年2月21日(金)開場18:30/開演19:00 会 場:Readin’Writin’ BOOKSTORE(東京メトロ銀座線田原町駅徒歩2分) 参加費:1000円 ご参加をご希望の方は、お名前、連絡先を明記のうえ、readinwritin@gmail.comまでお願いします。 🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵 Botchy-Botchy(ボチボチ) フランス、ブールジュ生まれ。2004年より東京在住。会社員をしながらイラストレーター活動をしていたが、2018年に退職し作家活動に専念。2019年、JAGDA国際スチューデントポスターアワード入選、日本デザイナー学院奨励賞受賞。botchybotchy.com/  猫沢エミ−Emi Necozawa ミュージシャン、文筆家、映画解説者。1996年日本コロムビアよりアーティストとしてデヴュー後、2002年に渡仏。現在は東京とパリを往復する生活。Emi NECOZAWA&Sphinx 、超実践型フランス語講座『にゃんフラ』主宰中。著書に『東京下町時間』、『フランスの更紗手帖』(いずれもパイ インターナショナル刊)、『La vie avec un chat―猫と生きる。』(辰巳出版刊)などがある。  #botchybotchy #猫沢エミ」2月13日 12時15分 - necozawaemi

猫沢エミのインスタグラム(necozawaemi) - 2月13日 12時15分


いよいよお近くなってきました❣️ボチボチこと、フランス人イラストレーター ドニとの日仏トークショー。ご安心を。もちろんドニは日本語ペラペラですので、日本語でトークしますよ😁

彼と酒場で繰り広げるフランスと日本の文化異差、そしてアートの話は、毎回ドミューンでそのまま公開したいと思うほど面白かったので、今回リアルでたっぷりと話しをお聞かせできるのが、楽しみ❣️ お席はなかなかに埋まってきているようですので、ご予約まだの方、お急ぎください♡ お待ちしています。

絵本『青空』刊行記念トークイベント
アーティストのまなざし―フランスと日本、ところどころ

Botchy-Botchy(ボチボチ)さんは日本の歌謡曲、パンク、アートをこよなく愛するフランス人イラストレーター。ザ・ブルーハーツの名曲「青空」の世界を、風刺やユーモアをまじえた独自のまなざしで描きました。

ミュージシャンである猫沢エミさんは音楽の枠を越え、フランスでのグラフィティ・アーティスト、情報紙「ボンズール・ジャポン」編集長の経験などを通じ、映画や食にまつわる情報を発信する文筆家としても活躍されています。

外国に暮らすアーティストとして、サブカルチャーを体感してきたふたりから見える日本とフランスとは?音楽、映画、アートをめぐって、友人でもあるおふたりならではのトークをおたのしみください。

当日はBotchy-Botchyさんが「青空」をフランス語で朗読します。

Readin’ Writin’ BOOKSTOREでは2/18~3/1まで、『青空』原画展も開催中!

日 時:2020年2月21日(金)開場18:30/開演19:00
会 場:Readin’Writin’ BOOKSTORE(東京メトロ銀座線田原町駅徒歩2分)
参加費:1000円
ご参加をご希望の方は、お名前、連絡先を明記のうえ、readinwritin@gmail.comまでお願いします。 🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵🇫🇷🇯🇵
Botchy-Botchy(ボチボチ) フランス、ブールジュ生まれ。2004年より東京在住。会社員をしながらイラストレーター活動をしていたが、2018年に退職し作家活動に専念。2019年、JAGDA国際スチューデントポスターアワード入選、日本デザイナー学院奨励賞受賞。botchybotchy.com/

猫沢エミ−Emi Necozawa ミュージシャン、文筆家、映画解説者。1996年日本コロムビアよりアーティストとしてデヴュー後、2002年に渡仏。現在は東京とパリを往復する生活。Emi NECOZAWA&Sphinx 、超実践型フランス語講座『にゃんフラ』主宰中。著書に『東京下町時間』、『フランスの更紗手帖』(いずれもパイ インターナショナル刊)、『La vie avec un chat―猫と生きる。』(辰巳出版刊)などがある。

#botchybotchy #猫沢エミ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

307

0

2020/2/13

猫沢エミを見た方におすすめの有名人