. . おはようございます! 私の#お昼が楽しみになるお弁当。 . *黒毛和牛すき焼き用の長ネギ巻き もちろんすき焼き風こってり甘辛味 *骨までやわらか秋刀魚の梅生姜煮 *#レンチンハムエッグ @nena.rio.obento かおりちゃんレシピより *カボチャの塩メープル *ちび人参のコンソメ煮 . . 今日のお弁当は @mayumi_photo まゆみちゃんの9月3日の詰め方動画を参考にして作りました! @mayumi_photo まゆみちゃんは色んなパターンの詰め方動画をギャラリーにあげています。 #お弁当動画部 ←こちらからもチェックできます。って私も含め他の人のも混ざってますが、さほど件数ないので😝 まゆみちゃんのすごいとこは、意外と少ない品目のおかずなのに美しく見せちゃうマジック炸裂なところ!主婦にはありがたいですよね。 . #レンチンハムエッグ は母熊ももう何度もリピしている超便利レシピです!#水玉ちらし 考案者 @nena.rio.obento かおりちゃん作です。い~い半熟加減に仕上がりました!ハッシュタグタップで、かおりちゃんの作ったわかりやすい動画が出ます。こちらもチェックしてみてくださいね。 . . 秋刀魚は出始めなのに今年は本当にお安い! 今回はまぁまぁのサイズのが一尾98円で山積みでした。 数年前に戻ったようで嬉しかった! いつものように「頭落として内臓出してください」って頼んだら「今日は(特売なので)ちょっと(手が回らない)…」と断られてしまったので、久しぶりに自分で処理しました。 . 首の後ろから背骨に向かってぶすっと包丁入れて、背骨は切断する。でもそこまで。切り落とさない! お尻の穴のちょっと手前に深さ1cmくらいぶすっと切れこみ入れる。内臓を切り離す目的。 半分ほど既に切れている頭部をくるっと回すと頭について内臓がでゅるでゅるでゅる~っと出てくるので、あとは水で流すだけ! 腹を割くより楽なので、私はいつも「ぶすっぶすっくるんでゅるっ」方式です。意味わかるかなー。やってみたら簡単なんだよ。 でもね、くるって回す時に血が飛んだりするし、生ゴミとか手の臭いとかなにかとめんどくさいじゃない?だからスーパーで頼める時は頼んじゃうことにしてる。 私は内臓ごと焼くのも食べるのも平気なんだけど、ダンナが嫌がるので出してるの。 . あ、それを一尾分だけ梅生姜煮にしたの。 梅とスライス生姜と麺つゆと酒みりんをお水と沸騰させて煮汁にします。 だから圧力鍋使うような量でもなかったので、小さい片手鍋で1時間半くらいコトコト煮て、骨までほろほろっと食べられるようにしました。 うちのダンナ、煮魚食べてくれないんだもん。美味しいのにね。 . . ちっこい人参は、 @tabechoku #食べチョク さんからご提供いただいた、富士宮の#なごみ農園 さんの無農薬栽培です。 キレイに洗って少しのコンソメだけで調味しました。人参の味が濃くて、こーんなにちっさいのに、とっても満足感を得られる味わいでした。 . . . @tabechoku 食べチョクさんには全国でたったの0.5%しかいないオーガニック農家さんが登録されています。 産地直送ではなく『農家直送』という新しいスタイルで、農家さん自身が採れたて野菜をそのまま箱詰め出荷されています。 そんな新鮮野菜がお家に居ながらいただける画期的なサービスです! . 食べチョクさんがこのサービスをリリースして1周年。 記念キャンペーンを絶賛催行中です。 @tabechoku さんのプロフトップよりwebサイトに飛べます✈✈✈ぜひぜひチェックしてみてくださいね。 . #食べチョク #農家物語 #農家直送 #とりあえず野菜食 #野菜セット #農家 @tabechoku #foodstagram #instafood #kurashiru #locari #ランチ#おうちごはん #おうちごはんLover #japanfood#lunchbox#常備菜#クッキングラム #マカロニメイト #igersjp #お弁当 #豊かな食卓 #エルグルメ #ママリクッキング #博多曲物 . .

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 9月11日 07時26分


.
.
おはようございます!
私の#お昼が楽しみになるお弁当
.
*黒毛和牛すき焼き用の長ネギ巻き
もちろんすき焼き風こってり甘辛味
*骨までやわらか秋刀魚の梅生姜煮
#レンチンハムエッグ @nena.rio.obento かおりちゃんレシピより
*カボチャの塩メープル
*ちび人参のコンソメ煮
.
.
今日のお弁当は @mayumi_photo まゆみちゃんの9月3日の詰め方動画を参考にして作りました!
@mayumi_photo まゆみちゃんは色んなパターンの詰め方動画をギャラリーにあげています。 #お弁当動画部 ←こちらからもチェックできます。って私も含め他の人のも混ざってますが、さほど件数ないので😝
まゆみちゃんのすごいとこは、意外と少ない品目のおかずなのに美しく見せちゃうマジック炸裂なところ!主婦にはありがたいですよね。
.
#レンチンハムエッグ は母熊ももう何度もリピしている超便利レシピです!#水玉ちらし 考案者 @nena.rio.obento かおりちゃん作です。い~い半熟加減に仕上がりました!ハッシュタグタップで、かおりちゃんの作ったわかりやすい動画が出ます。こちらもチェックしてみてくださいね。
.
.
秋刀魚は出始めなのに今年は本当にお安い!
今回はまぁまぁのサイズのが一尾98円で山積みでした。
数年前に戻ったようで嬉しかった!
いつものように「頭落として内臓出してください」って頼んだら「今日は(特売なので)ちょっと(手が回らない)…」と断られてしまったので、久しぶりに自分で処理しました。
.
首の後ろから背骨に向かってぶすっと包丁入れて、背骨は切断する。でもそこまで。切り落とさない!
お尻の穴のちょっと手前に深さ1cmくらいぶすっと切れこみ入れる。内臓を切り離す目的。
半分ほど既に切れている頭部をくるっと回すと頭について内臓がでゅるでゅるでゅる~っと出てくるので、あとは水で流すだけ!
腹を割くより楽なので、私はいつも「ぶすっぶすっくるんでゅるっ」方式です。意味わかるかなー。やってみたら簡単なんだよ。
でもね、くるって回す時に血が飛んだりするし、生ゴミとか手の臭いとかなにかとめんどくさいじゃない?だからスーパーで頼める時は頼んじゃうことにしてる。
私は内臓ごと焼くのも食べるのも平気なんだけど、ダンナが嫌がるので出してるの。
.
あ、それを一尾分だけ梅生姜煮にしたの。
梅とスライス生姜と麺つゆと酒みりんをお水と沸騰させて煮汁にします。
だから圧力鍋使うような量でもなかったので、小さい片手鍋で1時間半くらいコトコト煮て、骨までほろほろっと食べられるようにしました。
うちのダンナ、煮魚食べてくれないんだもん。美味しいのにね。
.
.
ちっこい人参は、 @tabechoku #食べチョク さんからご提供いただいた、富士宮の#なごみ農園 さんの無農薬栽培です。
キレイに洗って少しのコンソメだけで調味しました。人参の味が濃くて、こーんなにちっさいのに、とっても満足感を得られる味わいでした。
.
.
.
@tabechoku 食べチョクさんには全国でたったの0.5%しかいないオーガニック農家さんが登録されています。
産地直送ではなく『農家直送』という新しいスタイルで、農家さん自身が採れたて野菜をそのまま箱詰め出荷されています。
そんな新鮮野菜がお家に居ながらいただける画期的なサービスです!
.
食べチョクさんがこのサービスをリリースして1周年。
記念キャンペーンを絶賛催行中です。
@tabechoku さんのプロフトップよりwebサイトに飛べます✈✈✈ぜひぜひチェックしてみてくださいね。
.
#食べチョク #農家物語 #農家直送 #とりあえず野菜食 #野菜セット #農家 @tabechoku #foodstagram #instafood #kurashiru #locari #ランチ#おうちごはん #おうちごはんLover #japanfood#lunchbox#常備菜#クッキングラム #マカロニメイト #igersjp #お弁当 #豊かな食卓 #エルグルメ #ママリクッキング #博多曲物
.
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,676

0

2018/9/11

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人