エル・ジェム近郊に広がる田園地帯を進むと、オリーブ畑が目に付きました。地平の果てまですべてオリーブ畑です。 収穫に忙しい農園で足を止めます。陽射しを浴びて、熟した実が輝きます。今年も豊作のようです。農家の人に声をかけると、猫の手も借りたい程だと陽気な答えが返ってきました。チュニジアでは、紀元前11世紀頃にはオリーブが栽培されていたといいます。 収穫されたオリーブの後を追うと、オイルの精製所に着きました。「ローマ時代にこの地を繁栄させたのはオリーブ・オイルで、今も世界中に輸出され国の経済を支えているのだ」と、主任が語ります。 作業員が、潰した段階ですでにオイルがこぼれ始めていると、手で掬ってくれました。潰した実を重ね、圧搾機にかけます。するとオイルが滴り落ちてきます。これを濾過して、エクストラ・バージン・オイルが出来上がります。 その輝きは、まさに黄金のようです。ひと舐めさせて貰い、街道を進むと、夕陽の日差しと共に芳醇な香りと味が身体中に染み込んでいきました。 #世界の街道をゆく #キヤノン #テレビ朝日 #坂東巳之助 #canon #地中海文明の交差路 #チュニジア #TUNISIA #エル・ジェム #الجم

tvasahi_kaidouさん(@tvasahi_kaidou)が投稿した動画 -

テレビ朝日「世界の街道をゆく」のインスタグラム(tvasahi_kaidou) - 9月3日 13時12分


エル・ジェム近郊に広がる田園地帯を進むと、オリーブ畑が目に付きました。地平の果てまですべてオリーブ畑です。
収穫に忙しい農園で足を止めます。陽射しを浴びて、熟した実が輝きます。今年も豊作のようです。農家の人に声をかけると、猫の手も借りたい程だと陽気な答えが返ってきました。チュニジアでは、紀元前11世紀頃にはオリーブが栽培されていたといいます。
収穫されたオリーブの後を追うと、オイルの精製所に着きました。「ローマ時代にこの地を繁栄させたのはオリーブ・オイルで、今も世界中に輸出され国の経済を支えているのだ」と、主任が語ります。
作業員が、潰した段階ですでにオイルがこぼれ始めていると、手で掬ってくれました。潰した実を重ね、圧搾機にかけます。するとオイルが滴り落ちてきます。これを濾過して、エクストラ・バージン・オイルが出来上がります。
その輝きは、まさに黄金のようです。ひと舐めさせて貰い、街道を進むと、夕陽の日差しと共に芳醇な香りと味が身体中に染み込んでいきました。

#世界の街道をゆく
#キヤノン
#テレビ朝日
#坂東巳之助
#canon
#地中海文明の交差路
#チュニジア
#TUNISIA
#エル・ジェム
#الجم


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

99

0

2018/9/3

テレビ朝日「世界の街道をゆく」を見た方におすすめの有名人