. . #みんなの暮らし日記ONLINE @minnano_nikki 母熊の記事(第3回)が公開されました。 今回のテーマは母熊の殿堂入り#常備菜(←自分で言うw)3品ご紹介しています。 プロフにURL貼ってありますので、ぜひアクセスしてくださいませ。 母熊本体が熊か否かについて確認したい方は第2回目の記事をご参照くださいw . . . 3月11日、一か月のマルタ留学から兄熊が帰ってきました。 地中海の楽園のような島で過ごした一か月、少し陽に焼けた顔が行く前よりもたくましくなったように映りました。 . 弟熊も先週イタリアから無事に帰国しております。直接アパートに帰ったので、まだ顔は見ていませんが、今週末には帰省してきます。 . 2人が遠いヨーロッパに滞在中は、いつも心配で心配で仕方ありませんでした。 少しでもLINEの返信が遅ければ、不測の事態を想像して心臓がバクバク… . 7年前の3月11日から今もご家族に会えていない方々が東北にはたくさんいらっしゃるんですよね。行方不明のご家族を案じ続ける人生の痛みは想像を絶します。 あの震災で突然の別れがやってきてしまった方々の苦しみも、察するに余りあります。 . 子供たちが巣立ち、家族のカタチはあの頃と変わってしまった我が家ですが、子供たちがいつでも安心して帰れる家庭をオットと二人未来永劫守っていきたい、ただただそんなささやかな願いを噛みしめながら兄熊の帰国を待ちわびた私の3月11日でした。 . . こういう時、自分にミッションを課さなければ、母熊は飛行機の運航状況を10分に1回はチェックして動悸が止まりませんので、兄熊のお部屋やらベッドやら整えたりおトイレをせっせと磨いたりした後は、怒涛の#ジップロック #作り置き に励んでおりました。 . かくして、いつも以上に気合注入の#Ziploc #常備菜。 冷蔵庫も冷凍庫も子供のおもてなし準備でごった返していますので、ジップロックは収納面でもありがたいです。 . . 以前から母熊は#作り置き にメインおかずはほとんど作りませんでした。 副菜や下ごしらえ中心の#作りおき 生活。 やっぱりメインはできたてを食べたいから。 #ジップロック作り置き を本格的に始めて、やっと自分がやりやすいスタイルと出会えた気がして嬉しくてたまりません。 . 先週#ジップロック冷凍 しておいたキーマカレーの素や牛ゴボウの素、解凍調理して食べました。まず、時短で助かります!その時に一から作るよりも一度冷凍した野菜の方が火が通りやすくなるんですね。 キノコ類は冷凍した方が旨味成分が増しますし、冷蔵冷凍の良いとこどりで楽しんでいきたいと思っています。 . . 2頁目にお品書き入れてありますが、こちらにも書きますね。 . まず、上の段いきます。左から→右へ。 . ・畑のふきのとう/ダンナが採ってきてくれました。あとで天ぷらにします。 ・三之助もめん豆腐/マツコの知らない世界に出てたお豆腐です。冷凍してからヘルシー豆腐そぼろにします←木綿豆腐のパックごと冷凍は使える件 @yuri____y ゆりちゃんに教えてもらいました! ・チーズケーキ/我が家の定番、兄熊の好物です。レシピはコメント欄に書きますね。先週のバナナパウンドとこれが長年作り続けている子供のおやつです。 ・ハンバーグ種 ・たっぷり #もつ煮/兄熊の好物です。 . 左上から下に進みます。 . 1列目 . ・フレンチトースト液しみで冷凍(pic3頁目)/HBの山形パン1.5欣に卵液をしみこませました。食べる時にオーブン調理します。←初の試み!うまくいくといいな。 ・レタス洗ってちぎったのん/生野菜大好きな兄熊に。サニーレタス系の柔らかいのは嫌がるので、しゃきしゃきレタスを準備しました。ひと玉分洗ってちぎったけど、1,2回で食べちゃいます。 ・塩ゆでブロッコリー ・茹でモヤシ . 2列目 . ・天ぷらセット/かまぼこ玉ねぎ人参のかき揚げ用、椎茸 ・豚汁セット/大根、人参、椎茸(豚肉とゴボウは別で冷凍してあるものを組み合わせます。蒟蒻と芋は冷凍できないのでその時準備します) ・キュウリの佃煮用スライスキュウリ塩もみ ・白ごはん/200gずつ3個(メンズ用) . 3列目 . ・親子丼セット/鶏肉と玉ねぎを砂糖めんつゆ酒の調味液ごと冷凍します。 ・親子丼セットとは別で三つ葉(生)冷凍します。 ・焼きネギ用ぶつ切り/兄熊の大好物 ・イチゴ/洗っただけ ・玉ねぎとワカメの味噌汁用/兄熊の好物 . 4列目 . ・#母熊のローストビーフ ・水パスタ(pic4頁目)/1食分ずつ水、オリーブオイル、コンソメ入れてあります。火にかけて1分で食べられるって所さんの目がテンでやってたので実験! ・鶏モモバジルドレッシング漬け ・深谷ネギ刻み ・すりおろしにんにく、すりおろし生姜、千切り生姜、千切りニンニク、スライスニンニク(pic5頁目) /こういう状態で冷凍保存しておくと便利です。 . 5列目 . ・タルタルソース ・ラディッシュスライス ・深谷ネギ緑のとこ刻み/汁もの用 ・味玉(めんつゆ) ・玉ねぎスライス/ホワイトソースとしょうが焼きに使う予定 . .

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 3月14日 17時39分


.
.
#みんなの暮らし日記ONLINE @minnano_nikki 母熊の記事(第3回)が公開されました。
今回のテーマは母熊の殿堂入り#常備菜(←自分で言うw)3品ご紹介しています。
プロフにURL貼ってありますので、ぜひアクセスしてくださいませ。
母熊本体が熊か否かについて確認したい方は第2回目の記事をご参照くださいw
.
.
.
3月11日、一か月のマルタ留学から兄熊が帰ってきました。
地中海の楽園のような島で過ごした一か月、少し陽に焼けた顔が行く前よりもたくましくなったように映りました。
.
弟熊も先週イタリアから無事に帰国しております。直接アパートに帰ったので、まだ顔は見ていませんが、今週末には帰省してきます。
.
2人が遠いヨーロッパに滞在中は、いつも心配で心配で仕方ありませんでした。
少しでもLINEの返信が遅ければ、不測の事態を想像して心臓がバクバク…
.
7年前の3月11日から今もご家族に会えていない方々が東北にはたくさんいらっしゃるんですよね。行方不明のご家族を案じ続ける人生の痛みは想像を絶します。
あの震災で突然の別れがやってきてしまった方々の苦しみも、察するに余りあります。
.
子供たちが巣立ち、家族のカタチはあの頃と変わってしまった我が家ですが、子供たちがいつでも安心して帰れる家庭をオットと二人未来永劫守っていきたい、ただただそんなささやかな願いを噛みしめながら兄熊の帰国を待ちわびた私の3月11日でした。
.
.
こういう時、自分にミッションを課さなければ、母熊は飛行機の運航状況を10分に1回はチェックして動悸が止まりませんので、兄熊のお部屋やらベッドやら整えたりおトイレをせっせと磨いたりした後は、怒涛の#ジップロック #作り置き に励んでおりました。
.
かくして、いつも以上に気合注入の#Ziploc #常備菜
冷蔵庫も冷凍庫も子供のおもてなし準備でごった返していますので、ジップロックは収納面でもありがたいです。
.
.
以前から母熊は#作り置き にメインおかずはほとんど作りませんでした。
副菜や下ごしらえ中心の#作りおき 生活。
やっぱりメインはできたてを食べたいから。
#ジップロック作り置き を本格的に始めて、やっと自分がやりやすいスタイルと出会えた気がして嬉しくてたまりません。
.
先週#ジップロック冷凍 しておいたキーマカレーの素や牛ゴボウの素、解凍調理して食べました。まず、時短で助かります!その時に一から作るよりも一度冷凍した野菜の方が火が通りやすくなるんですね。
キノコ類は冷凍した方が旨味成分が増しますし、冷蔵冷凍の良いとこどりで楽しんでいきたいと思っています。
.
.
2頁目にお品書き入れてありますが、こちらにも書きますね。
.
まず、上の段いきます。左から→右へ。
.
・畑のふきのとう/ダンナが採ってきてくれました。あとで天ぷらにします。
・三之助もめん豆腐/マツコの知らない世界に出てたお豆腐です。冷凍してからヘルシー豆腐そぼろにします←木綿豆腐のパックごと冷凍は使える件 @yuri____y ゆりちゃんに教えてもらいました!
・チーズケーキ/我が家の定番、兄熊の好物です。レシピはコメント欄に書きますね。先週のバナナパウンドとこれが長年作り続けている子供のおやつです。
・ハンバーグ種
・たっぷり #もつ煮/兄熊の好物です。
.
左上から下に進みます。
.
1列目
.
・フレンチトースト液しみで冷凍(pic3頁目)/HBの山形パン1.5欣に卵液をしみこませました。食べる時にオーブン調理します。←初の試み!うまくいくといいな。
・レタス洗ってちぎったのん/生野菜大好きな兄熊に。サニーレタス系の柔らかいのは嫌がるので、しゃきしゃきレタスを準備しました。ひと玉分洗ってちぎったけど、1,2回で食べちゃいます。
・塩ゆでブロッコリー
・茹でモヤシ
.
2列目
.
・天ぷらセット/かまぼこ玉ねぎ人参のかき揚げ用、椎茸
・豚汁セット/大根、人参、椎茸(豚肉とゴボウは別で冷凍してあるものを組み合わせます。蒟蒻と芋は冷凍できないのでその時準備します)
・キュウリの佃煮用スライスキュウリ塩もみ
・白ごはん/200gずつ3個(メンズ用)
.
3列目
.
・親子丼セット/鶏肉と玉ねぎを砂糖めんつゆ酒の調味液ごと冷凍します。
・親子丼セットとは別で三つ葉(生)冷凍します。
・焼きネギ用ぶつ切り/兄熊の大好物
・イチゴ/洗っただけ
・玉ねぎとワカメの味噌汁用/兄熊の好物
.
4列目
.
#母熊のローストビーフ
・水パスタ(pic4頁目)/1食分ずつ水、オリーブオイル、コンソメ入れてあります。火にかけて1分で食べられるって所さんの目がテンでやってたので実験!
・鶏モモバジルドレッシング漬け
・深谷ネギ刻み
・すりおろしにんにく、すりおろし生姜、千切り生姜、千切りニンニク、スライスニンニク(pic5頁目)
/こういう状態で冷凍保存しておくと便利です。
.
5列目
.
・タルタルソース
・ラディッシュスライス
・深谷ネギ緑のとこ刻み/汁もの用
・味玉(めんつゆ)
・玉ねぎスライス/ホワイトソースとしょうが焼きに使う予定
.
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,908

86

2018/3/14

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人