今からちょうど10年前の、2007年9月18日夜20時。 「北欧、暮らしの道具店」が産声をあげた日にちと時間です。 ・ 産声をあげたと言っても、当時からWEBショップでしたから、ショップシステムの「開店モード」を選択!という瞬間でした。 ・ まだ私たちのことを、きっと誰も知らない。そう感じたとても静かな瞬間でした。 ・ 予想は良い意味で裏切られ、ありがたいことにオープン直後からご注文が次々と入り、注文が入るたびに当時の自分のノートPCの画面に向かって「ありがとうございます」と深々と頭を下げていたことを思い出します。 ・ 商品が売れるということは、私たちにとって誰かが「見てるよ」とサインを送ってくれることでした。 ・ 次のサインは「買ってよかった!」「お気に入りのお店がひとつ増えました」「暮らしを変えるきっかけをありがとう」。そういうありがたいお声でした。 もちろんよいお声ばかりではなく、最初ですから失敗や慣れないこともたくさんあり、今以上に厳しいお声を頂戴することもありました。 ・ でも、それら全てが「見てるよ」の次に「これからもよろしく」と言ってもらったような気持ちになったのを覚えています。 ・ 私と兄(クラシコム代表・青木)は、どんどんのめりこみ、夢中になりました。そして夢中なまま、巻き込むスタッフも徐々に増え、あっという間に10年という時間が経過していました。 ・ この10年のあいだに「北欧、暮らしの道具店」には様々な変化があったと思います。 ・ でも、どんなときだって変わらないことは、私たちにとってここが本当に愛着のある場所であるということです。 そして、北欧を旅して受けたインスパイアーをもとに生まれた「フィットする暮らし、つくろう」というコンセプトを少しでも多くの人と分かち合っていきたいという動機でした。 ・ この場所とコンセプトに愛着をもち、「明日はさらによくしよう」「もっともっと」と考えながら10年間走ってこれたのは、ほかの誰でもない、私たちが発したボールをキャッチしてくださり、こちら側へ投げ返してくださった多くのお客さまのおかげだと思っています。 ・ 心から感謝しています。ありがとうございます。 ・ 今回、スタッフと一緒に長い時間をかけて案を練り、記念すべき開店10周年という区切りにお客さまに楽しんでいただくための企画をいくつか用意したいと思いました。 ・ 一連のプロジェクトになりますので、先に公開される企画もぜひ楽しみにしていてください。「わお!」と言っていただく自信あります(小声で) ・ そして、これからも引き続き「北欧、暮らしの道具店」をよろしくお願いいたします。 ・ 店長 佐藤友子 スタッフ一同 ------------------------------- まずは第一弾!本日より開店10周年を記念して、お買い物をしてくださったお客さま全員に【当店オリジナル手帳】をプレゼント中です! ・ 今日の当店は新入荷&人気の再入荷アイテムももりだくさん♪ この機会にぜひ、お買い物をお楽しみくださいね。 ・ ▶プレゼント詳細とお買い物はプロフィールのリンクからどうぞ → @tomokosato_hokuohkurashi

tomokosato_hokuohkurashiさん(@tomokosato_hokuohkurashi)が投稿した動画 -

佐藤友子のインスタグラム(tomokosato_hokuohkurashi) - 9月1日 14時47分


今からちょうど10年前の、2007年9月18日夜20時。
「北欧、暮らしの道具店」が産声をあげた日にちと時間です。

産声をあげたと言っても、当時からWEBショップでしたから、ショップシステムの「開店モード」を選択!という瞬間でした。

まだ私たちのことを、きっと誰も知らない。そう感じたとても静かな瞬間でした。

予想は良い意味で裏切られ、ありがたいことにオープン直後からご注文が次々と入り、注文が入るたびに当時の自分のノートPCの画面に向かって「ありがとうございます」と深々と頭を下げていたことを思い出します。

商品が売れるということは、私たちにとって誰かが「見てるよ」とサインを送ってくれることでした。

次のサインは「買ってよかった!」「お気に入りのお店がひとつ増えました」「暮らしを変えるきっかけをありがとう」。そういうありがたいお声でした。

もちろんよいお声ばかりではなく、最初ですから失敗や慣れないこともたくさんあり、今以上に厳しいお声を頂戴することもありました。

でも、それら全てが「見てるよ」の次に「これからもよろしく」と言ってもらったような気持ちになったのを覚えています。

私と兄(クラシコム代表・青木)は、どんどんのめりこみ、夢中になりました。そして夢中なまま、巻き込むスタッフも徐々に増え、あっという間に10年という時間が経過していました。

この10年のあいだに「北欧、暮らしの道具店」には様々な変化があったと思います。

でも、どんなときだって変わらないことは、私たちにとってここが本当に愛着のある場所であるということです。
そして、北欧を旅して受けたインスパイアーをもとに生まれた「フィットする暮らし、つくろう」というコンセプトを少しでも多くの人と分かち合っていきたいという動機でした。

この場所とコンセプトに愛着をもち、「明日はさらによくしよう」「もっともっと」と考えながら10年間走ってこれたのは、ほかの誰でもない、私たちが発したボールをキャッチしてくださり、こちら側へ投げ返してくださった多くのお客さまのおかげだと思っています。

心から感謝しています。ありがとうございます。

今回、スタッフと一緒に長い時間をかけて案を練り、記念すべき開店10周年という区切りにお客さまに楽しんでいただくための企画をいくつか用意したいと思いました。

一連のプロジェクトになりますので、先に公開される企画もぜひ楽しみにしていてください。「わお!」と言っていただく自信あります(小声で)

そして、これからも引き続き「北欧、暮らしの道具店」をよろしくお願いいたします。

店長 佐藤友子
スタッフ一同
-------------------------------
まずは第一弾!本日より開店10周年を記念して、お買い物をしてくださったお客さま全員に【当店オリジナル手帳】をプレゼント中です!

今日の当店は新入荷&人気の再入荷アイテムももりだくさん♪
この機会にぜひ、お買い物をお楽しみくださいね。

▶プレゼント詳細とお買い物はプロフィールのリンクからどうぞ
@佐藤友子


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,202

8

2017/9/1

佐藤友子を見た方におすすめの有名人