外はサックサク、中はしっとり。 マカロンともクッキーとも違うちょっと不思議な食感が後を引くおやつ、抹茶のダックワーズ? お菓子を作り慣れていなくても、粉とメレンゲを一緒に混ぜる際、泡をつぶさないよう注意さえすればとっても簡単に作れちゃいますよ♪ 今回は生地にもクリームにも抹茶を入れて、抹茶味のダックワーズを作りましたが、アーモンドをしっかりと味わえるプレーンも美味しいですし、ショコラやフランボアーズなどにも簡単にアレンジもできるので、いろんな味を作って見てくださいね☕️ 【材料】(縦8cm×横3cm 12枚分) 《生地》 ・アーモンドパウダー…50g ・粉糖…30g ・抹茶パウダー…2g ・卵白…70g ・クリームタータ…2g ・グラニュー糖…20g 《抹茶クリーム》 ・抹茶パウダー…6g ・生クリーム…80ml ・グラニュー糖…20g ・粉糖…適量 【作り方】 1.アーモンドパウダー・粉糖・抹茶パウダーを合わせてふるっておく。 2.ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで軽く泡立てたらクリームタータを加え、やらわかい角が立つまで泡立てる。 3.2にグラニュー糖を3回に分けて加え混ぜ、固めのメレンゲを作る。 4.3の中に1を3回に分けて加え、完全に混ぜりきらない程度にゴムベラでサクッと混ぜ、絞り袋に入れる。 5.オーブンを180℃に予熱する。 6.天板にクッキングシートを敷き、縦8cm横3cm程度の大きさで厚めに絞る。 7.6に粉糖をふりかけ、オーブンで15分焼く。 8.抹茶クリームを作る。生クリームにグラニュー糖を加え、ふるっておいた抹茶パウダー入れ混ぜる。 9.7の熱が取れたら半量を逆さまにし、8を絞り残りの半量でサンドする。 #food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo #sweets #matcha #レシピ #料理 #ランチ #ごはん #おうちごはん #ビデリシャス #おやつ #ダックワーズ #手作りお菓子 #簡単 #スイーツ #抹茶

videliciousnessさん(@videliciousness)が投稿した動画 -

ビデリシャス -おいしい動画-のインスタグラム(videliciousness) - 8月9日 16時16分


外はサックサク、中はしっとり。
マカロンともクッキーとも違うちょっと不思議な食感が後を引くおやつ、抹茶のダックワーズ?
お菓子を作り慣れていなくても、粉とメレンゲを一緒に混ぜる際、泡をつぶさないよう注意さえすればとっても簡単に作れちゃいますよ♪
今回は生地にもクリームにも抹茶を入れて、抹茶味のダックワーズを作りましたが、アーモンドをしっかりと味わえるプレーンも美味しいですし、ショコラやフランボアーズなどにも簡単にアレンジもできるので、いろんな味を作って見てくださいね☕️
【材料】(縦8cm×横3cm 12枚分)
《生地》
・アーモンドパウダー…50g
・粉糖…30g
・抹茶パウダー…2g
・卵白…70g
・クリームタータ…2g
・グラニュー糖…20g
《抹茶クリーム》
・抹茶パウダー…6g
・生クリーム…80ml
・グラニュー糖…20g
・粉糖…適量
【作り方】
1.アーモンドパウダー・粉糖・抹茶パウダーを合わせてふるっておく。
2.ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで軽く泡立てたらクリームタータを加え、やらわかい角が立つまで泡立てる。
3.2にグラニュー糖を3回に分けて加え混ぜ、固めのメレンゲを作る。
4.3の中に1を3回に分けて加え、完全に混ぜりきらない程度にゴムベラでサクッと混ぜ、絞り袋に入れる。
5.オーブンを180℃に予熱する。
6.天板にクッキングシートを敷き、縦8cm横3cm程度の大きさで厚めに絞る。
7.6に粉糖をふりかけ、オーブンで15分焼く。
8.抹茶クリームを作る。生クリームにグラニュー糖を加え、ふるっておいた抹茶パウダー入れ混ぜる。
9.7の熱が取れたら半量を逆さまにし、8を絞り残りの半量でサンドする。

#food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo #sweets #matcha
#レシピ #料理 #ランチ #ごはん #おうちごはん #ビデリシャス #おやつ #ダックワーズ #手作りお菓子 #簡単 #スイーツ #抹茶


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

489

1

2017/8/9

ビデリシャス -おいしい動画-を見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ