おやつの定番!カステラ?♪ 今回は底にザラメがたっぷりとついた、甘くてシャリシャリ食感のカステラを作りました! ザラメつきのカステラは長崎カステラと言って、長く愛されて続けているおやつです。生地はしっとりふわふわで、優しい甘さがほっと一息つきたい時に食べたくなるカステラ。 今日のおやつに作ってみてはいかがですか☕️? 【材料】(21×21cmスクエア型1個分) ・はちみつ…大さじ3 ・みりん…大さじ1 ・熱湯…大さじ1 ・卵(M玉)…8個 ・砂糖…230g ・強力粉…200g ・ザラメ糖…50g 【下準備】 ・スクエア型にバター(分量外)を塗ってクッキングシートを敷いておく。 ・オーブンを180度に予熱しておく。 【作り方】 1. ボウルにはちみつ・みりん・熱湯を合わせてよく混ぜておく。 2. 別のボウルに冷蔵庫から出して常温に戻した卵・砂糖を入れ、ハンドミキサーの高速で約10分泡立てる。 ※ハンドミキサーから垂れた生地で字が書けるくらいまでしっかりと泡立てて下さい。 3. 2に1を加え、ハンドミキサーの高速でしっかりと混ぜる。 4. ハンドミキサーを中速にして、強力粉を3回に分けて加えながらダマにならないように混ぜる。 5. 型に4の生地を流し入れる。 6. 生地を切るように、竹串や箸などで縦横に何度も動かして泡切りをする。 7. ザラメ糖を上からまんべんなく振りかける。 8. 180度に予熱したオーブンで10分焼き、150度に下げて70分焼く。 9. 焼き上がったらラップの上にひっくり返して型を外す。 10. 粗熱が取れたらクッキングシートを外し、全体をラップで包んでしっとりとさせれば完成。 #food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo#おやつ #ホームパーティ #おうちごはん #カステラ #スイーツ #蜂蜜 #はちみつの日

videliciousnessさん(@videliciousness)が投稿した動画 -

ビデリシャス -おいしい動画-のインスタグラム(videliciousness) - 8月3日 15時59分


おやつの定番!カステラ?♪
今回は底にザラメがたっぷりとついた、甘くてシャリシャリ食感のカステラを作りました!
ザラメつきのカステラは長崎カステラと言って、長く愛されて続けているおやつです。生地はしっとりふわふわで、優しい甘さがほっと一息つきたい時に食べたくなるカステラ。
今日のおやつに作ってみてはいかがですか☕️?
【材料】(21×21cmスクエア型1個分)
・はちみつ…大さじ3
・みりん…大さじ1
・熱湯…大さじ1
・卵(M玉)…8個
・砂糖…230g
・強力粉…200g
・ザラメ糖…50g
【下準備】
・スクエア型にバター(分量外)を塗ってクッキングシートを敷いておく。
・オーブンを180度に予熱しておく。
【作り方】
1. ボウルにはちみつ・みりん・熱湯を合わせてよく混ぜておく。
2. 別のボウルに冷蔵庫から出して常温に戻した卵・砂糖を入れ、ハンドミキサーの高速で約10分泡立てる。
※ハンドミキサーから垂れた生地で字が書けるくらいまでしっかりと泡立てて下さい。
3. 2に1を加え、ハンドミキサーの高速でしっかりと混ぜる。
4. ハンドミキサーを中速にして、強力粉を3回に分けて加えながらダマにならないように混ぜる。
5. 型に4の生地を流し入れる。
6. 生地を切るように、竹串や箸などで縦横に何度も動かして泡切りをする。
7. ザラメ糖を上からまんべんなく振りかける。
8. 180度に予熱したオーブンで10分焼き、150度に下げて70分焼く。
9. 焼き上がったらラップの上にひっくり返して型を外す。
10. 粗熱が取れたらクッキングシートを外し、全体をラップで包んでしっとりとさせれば完成。
#food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo#おやつ #ホームパーティ #おうちごはん #カステラ #スイーツ #蜂蜜 #はちみつの日


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

569

1

2017/8/3

ビデリシャス -おいしい動画-を見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ