ぷりぷりのエビ蒸し餃子を皮から手作り?! にんにく・しょうが・ねぎを香ばしく炒め、具に香りとコクをプラスしました。 アツアツのうちに召し上がれ?♪ 【材料】2~3人分 <皮> a 浮粉...100g a 片栗粉...10g a 塩...少々 ・ 熱湯...130~140ml ・ サラダ油...小さじ1 <具> ・ むきエビ...100g ・ たけのこ(水煮)...40g ・ 豚バラ肉...40g ・ ごま油...小さじ2 ・ にんにく...1/2かけ ・ しょうが...1/2かけ ・ 長ねぎ...2cm <調味料> ・ 鶏ガラスープの素...小さじ1/2 ・ 片栗粉...小さじ1 ・ 卵白...1/2個分(15g) ・ 塩...少々 ・ こしょう...少々 【作り方】 1. ボウルに<皮>のaを入れて、熱湯を注いで箸で混ぜる。 2. ある程度混ざったらサラダ油を加えて捏ね、ひとまとめにしてラップに包み、室温で約30分寝かせる。 3. むきエビ・たけのこ・豚バラ肉・にんにく・しょうが・ねぎをみじん切りにする。 4. フライパンでごま油を熱し、3のにんにく・しょうが・ねぎを入れて香りが出るまで炒めて、粗熱を取る。 5. ボウルにむきエビ・たけのこ・豚バラ肉・4・<調味料>の材料を全て加え、よく混ぜ合わせる。 6. 2を棒状に伸ばして18等分に切り分け、1つずつ直径8cm程度の円に伸ばして皮をつくる。 7. 6に5をのせて、ひだをつくりながら包む。 8. クッキングシートを敷いてせいろに並べ、強火で8分蒸したら完成! #food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo #shrimp #料理 #ごはん #おうちごはん #ビデリシャス #餃子 #蒸し餃子 #エビ #おかず #手作り

videliciousnessさん(@videliciousness)が投稿した動画 -

ビデリシャス -おいしい動画-のインスタグラム(videliciousness) - 8月1日 11時04分


ぷりぷりのエビ蒸し餃子を皮から手作り?!
にんにく・しょうが・ねぎを香ばしく炒め、具に香りとコクをプラスしました。
アツアツのうちに召し上がれ?♪
【材料】2~3人分
<皮>
a 浮粉...100g
a 片栗粉...10g
a 塩...少々
・ 熱湯...130~140ml
・ サラダ油...小さじ1
<具>
・ むきエビ...100g
・ たけのこ(水煮)...40g
・ 豚バラ肉...40g
・ ごま油...小さじ2
・ にんにく...1/2かけ
・ しょうが...1/2かけ
・ 長ねぎ...2cm
<調味料>
・ 鶏ガラスープの素...小さじ1/2
・ 片栗粉...小さじ1
・ 卵白...1/2個分(15g)
・ 塩...少々
・ こしょう...少々
【作り方】
1. ボウルに<皮>のaを入れて、熱湯を注いで箸で混ぜる。
2. ある程度混ざったらサラダ油を加えて捏ね、ひとまとめにしてラップに包み、室温で約30分寝かせる。
3. むきエビ・たけのこ・豚バラ肉・にんにく・しょうが・ねぎをみじん切りにする。
4. フライパンでごま油を熱し、3のにんにく・しょうが・ねぎを入れて香りが出るまで炒めて、粗熱を取る。
5. ボウルにむきエビ・たけのこ・豚バラ肉・4・<調味料>の材料を全て加え、よく混ぜ合わせる。
6. 2を棒状に伸ばして18等分に切り分け、1つずつ直径8cm程度の円に伸ばして皮をつくる。
7. 6に5をのせて、ひだをつくりながら包む。
8. クッキングシートを敷いてせいろに並べ、強火で8分蒸したら完成!
#food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo #shrimp #料理 #ごはん #おうちごはん #ビデリシャス #餃子 #蒸し餃子 #エビ #おかず #手作り


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

540

0

2017/8/1

ビデリシャス -おいしい動画-を見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ